• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わふ~のブログ一覧

2007年01月13日 イイね!

えー

えーすみません、風邪引いてぶっ倒れてました(ぇ。
何か食べたり飲んだりすると腹がズキンズキン orz


でも巷で流行のノロじゃないですよ、ハイ。


とりあえず車にメーターを装着。
配線は何もしてないですけどね。

ヒゲは今サフを吹かれて肌色になっとります。
はやくつけたいなぁ。
Posted at 2007/01/13 11:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月12日 イイね!

カーボン

カーボンカーボンステッカー貼りました。

ドライヤーで熱しながら引っ張ってやると、綺麗に貼れますね。

今日車に装着してきます。
センサーを装着していないのでまだ針は動きませんが。

あとはひげーひげー
Posted at 2007/01/12 08:36:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC5 | クルマ
2007年01月11日 イイね!

ヒゲ降臨

ヒゲ降臨仕事から帰ってきたら無限のヒゲが降臨してました。

早速フィッティング確かめるのにあわせてみたんですがバッチリ!。

でも未塗装白ゲル仕上げは小傷があるので
今夜表面処理すませて、明日仕事の合間にサフと白塗装して
うまく行けば夜につけっちまいましょう。

缶スプレーでもその都度研ぎ出ししてやれば
かなりきれいに仕上がるのでたのしみですねー。
小パーツならではですが。

一瞬メーターパネル用に買ったカーボンステッカーのあまりを貼ろうかな
とも思ったんですが、いままでFRPボンネットや無限羽もちゃんと白くしていたので、
やっぱり塗ってしまった方がスマートかな。


にしても傷多いですねコレ。あたりまえですが。
FRP成型時のバリとってくれてるだけでも良いとしますかね。

瞬着パテ埋め→研磨→サフ→食器乾燥機→研磨→白→食器乾燥機→研磨→装着

やるぞ。さあやるぞ。
Posted at 2007/01/11 18:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC5 | クルマ
2007年01月09日 イイね!

とりあえず削って削って

とりあえず削って削ってこうなりました。
写真はためしにメーターはめ込んでみた状態です。

なかなかいいんじゃないでしょうか?


このあとサフがけしてつや消しブラックで塗ろうかなぁと思ってたんですが、
折角なのでカーボンステッカー使ってみましょうかね。
でも手間かからないしかっこいい。

完璧に自己満足作業ですけど、
微妙に隙間開いてたりとかヤスリの傷跡とかないので結構効果大なんじゃないかな?



ちなみにメーターは大森製の油圧計。
身近にdefiのメーターつけてる人が多いので
根っから天邪鬼なわふ~は大森製です。

や、「男なら大森!」っていいませんでしたっけ?



さて。つけてないパーツがいくつかあります。
既に届いているものともうすぐ届くもの。
油圧計とディフューザーとシフトランプと白髭(ぉ

つけるのいっぱいあって楽しいなぁ。
Posted at 2007/01/09 12:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月08日 イイね!

これ

これなんでしょ?









答え。

エアコンの吹き出し口です。

大森の油圧計に装着するために加工中です。

あそこに埋めるのってDC5ではお決まりになってるみたいですが、
折角なのでポリパテ盛って完全に形をあわせてしまおうと。

メーターにマスキングテープ巻いて
ダクトにポリパテ塗りつけてメーターを差し込む。
固まったらメーターはずして整形して
色塗れば完璧です。
ダクトの回転するところは殺してないので角度調整も可能です。

出来上がったらUPしますね。
Posted at 2007/01/08 11:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本田宗一郎の誕生日にF1でワンツーとは!
フェルスタッペン、ガスリーおめでとう!!」
何シテル?   11/18 09:32
DC5涙目インテR2台乗りついでます。 ホンダ車好きで、タイプR最高と思うんですが、アクティ、サニトラ(仕事用)も好きですよ。 最近トゥデイが欲しいなぁとち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
7 8 910 11 12 13
14 15 16171819 20
21 2223 2425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

パンク寸前・・・ 灯油や、ゴミもok! 工具や部品運びにも♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 08:46:32
ミッションのOH箇所(続:ミッションブロー点検結果) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 20:33:45
『2018年スノーコレクション2』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 13:03:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
前のインテをエビス西で全損して死にかけた(でも人間は無傷)のに懲りずに またしてもおんな ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
FITでは手狭になったのでEDIXに変更。 子供たちがとても気に入ってしまったすごく楽 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さん用の車。 1.3のAT、走行距離5万くらい、あとは何でもいいって指定したらモデュー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
はじめて買った車です。 タイプRという車だからと、当時何か「ノーマル」であることにこだわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation