• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わふ~のブログ一覧

2007年08月31日 イイね!

スロットル洗浄その後

エンジンコンディショナーとブレーキクリーナを使ってきっちり洗浄したスロットルですが。

動作確認もかねてうちのDC5につけてみました。

さくっと組みつけてエンジンスタート。

洗浄前はアイドリングが1500rpmちょいで、アクセル吹かしてもないのにブォーンブォーンって1500~3000rpmをいったりきたりしてましたが。


点火後、しばらくするとアイドリングが綺麗に落ちていきました。
鬼門の1500rpmも通過。そして800~900rpmで安定。
直りましたよw

このスロットルつけてたEP3は50000kmちょっと走ってる車なんですが、
それくらいになったらスロットルの洗浄ならび、
インマニ等吸気系の清掃した方がいいのかもしれませんね。

ブローバイがだいぶ入り込んでるってことなのかな。
これだったら、オイルキャッチタンクつけてやった方がいいような。


同じような症状の方お試しあれ。
Posted at 2007/08/31 08:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年08月29日 イイね!

これが原因かなぁ?

これが原因かなぁ?友人の車がアイドリング不調になりまして。
エンジンかけてもやっぱりブォーンブォーンなるので
これはRACバルブかなぁと思い、ネジ2本外してRACVはずし、そこにブレーキクリーナー吹き付けてみました。

すると。

ヴォンヴォン言わなくなりました。
でもアクセル煽ると回転落ちるときにやっぱりまだおかしい。

これはー、汚れかなぁと思ってさくっと外し、エンジンコンディショナーを吹きつけ。


やばいwこれは汚れすぎですよw
写真には写ってませんがとんでもなく汚れが浮いてきます。
小さいゴミみたいなのも出てきたからこれで直りかなぁ。

エンジンコンディショナー→ブレーキクリーナーで吹き飛ばして完成。
明日組みつけてまた様子をみてみたいと思います。



余談ですがインマニの中も結構よごれてました。
ブローバイも入ってるみたいで。ある程度距離走ったら掃除するのは必要かもしれませんね。
Posted at 2007/08/29 22:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年08月20日 イイね!

すてきに放置、そして素敵に

してました。
や、忙しかったんですよ。今もですが。
起きて仕事帰ってご飯風呂寝る起きて仕事帰ってご飯風呂寝る起きて仕事帰ってご飯風呂寝る起きて仕事・・・中に熱中症でダウン(ぇ


や、水分だけじゃだめですね。塩分をちゃんと取らないとだめです。



まぁ、それはさておき。
やっとやっと!ローンレンジャーから除隊されましたwwwwwwwwww

さあ何しようかなぁ(喜
Posted at 2007/08/20 10:53:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | DC5 | 日記

プロフィール

「本田宗一郎の誕生日にF1でワンツーとは!
フェルスタッペン、ガスリーおめでとう!!」
何シテル?   11/18 09:32
DC5涙目インテR2台乗りついでます。 ホンダ車好きで、タイプR最高と思うんですが、アクティ、サニトラ(仕事用)も好きですよ。 最近トゥデイが欲しいなぁとち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

パンク寸前・・・ 灯油や、ゴミもok! 工具や部品運びにも♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 08:46:32
ミッションのOH箇所(続:ミッションブロー点検結果) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 20:33:45
『2018年スノーコレクション2』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 13:03:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
前のインテをエビス西で全損して死にかけた(でも人間は無傷)のに懲りずに またしてもおんな ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
FITでは手狭になったのでEDIXに変更。 子供たちがとても気に入ってしまったすごく楽 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さん用の車。 1.3のAT、走行距離5万くらい、あとは何でもいいって指定したらモデュー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
はじめて買った車です。 タイプRという車だからと、当時何か「ノーマル」であることにこだわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation