• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わふ~のブログ一覧

2008年01月12日 イイね!

乗り換えました!

乗り換えました!丸くて黄色いいかしたやつです。


・・・マーチwww

てっきりライフかなんかかと思ってたww

や、間違ってハイオク入れそうになるのはどうしたものかと(汗


そんなわけでマーチのインプレです。

軽いです。
もしかして今の軽自動車のほうが高級感あるんじゃないかと思うくらい内装は簡素です。
きっとわき腹に突っ込まれたりすると、ガシャン!って音がしますねこれ。
どうでもいいんですけどね。

あたりまえですがアクティよりトルク太いです。軽い車体もあいまって結構快適。
が、エンジンの音や、吹けは完全にアクティの勝ち。

乗っててとてもらくちんなんですが、いかんせんつまらない。
どーにもこのオートマってのは暇ですね。あとキックダウンがいや。

ただ、カローラのような地面の上を滑ってる=路面の情報完全シャットアウト、
凸凹ってなんですかって感じはないんですね。それはいいことかと。

や、数年前にカローラ乗った時びっくりしたんですよ。
10分くらい乗っただけだったんですが、その感覚が気持ち悪くて酔って吐きそうになった経験が(;´д`)
あれは乗り心地がいいという事とは違うと思うんですがどうでしょ。
たしか、ボンネットの先端のトヨタマークがボコッと盛り上がったやつでしたが・・・。


日頃、インテやらトラックやらばっかりなのかもしれないけれど、それはどうなんだ>自分




まぁ、あれですねぇ。
結婚しましたけど、もともとその気もないですけど、インテを降りる時ってのは
きっとまだまだずっと先ですね。無理だわ、あんな麻薬みたいな車。やめられない。
というか乗り換えてもFD2とかのような気はするんですけど。

これから子供ができたとしてもインテのリヤシートにチャイルドシートつけますけどねー。
ISO-FIXの金具ついてるし。

早く返ってこないかなぁ・・・。
Posted at 2008/01/12 17:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年01月09日 イイね!

タイヤとホイール

今はいてるタイヤがかなりうんこタイヤになってます。

で、近々車検なのでタイヤ買わなきゃいけないんですが、
なんか新型がでるみたいですね。
RE-01R→RE-11、AD07→AD08。
まぁ、石橋さんあんまり好きじゃないのでもともと候補外(高くて買えない)なんですが、
ヨコハマの新作気になりますね。3月までに発売されれば新型にすると思うんですが、
間に合わなかったら現行型でもいいかなと思ったり。

このままRT615かAD07、AD08か・・・。


で、ついでにホイールのことも考えてたりします。
変えるとなるとやっぱり軽いやつなんですが、鋳造で。

候補はエンケイRPF1かNT03+M,wedsのTC105N。正直歪みながければ、中古でいいとも思ってます。

だって塗る(だろう)し。
白にブロンズのホイールってみんなやってるんで、あんまりかぶりたくないんですよ。
天邪鬼だから。
というか、白ボディには白ホイールだと思うんですががが。


でもエンケイってオフセットが48ばっかりなんですよね。7.5Jで+52あたりがあればいいのに。
wedsはwedsで8Jだし(;´д`)


そしたらなんか。
今週末のオートサロンでエンケイとwedsが新型のホイール発表っていうじゃないですか。
しかもエンケイはRPF1の後継ホイールだそうで。
どっかに画像流れてないかなぁと思ったんですが、流れてないし。

でも楽しみですねぇ。値段もRPF1くらいだとかなりありがたいんですが。



で。ひとつ疑問があります。
215サイズを8Jにはかせるとかなり引張り気味になるわけですが、
AD07って、ゴムが路面によじれて食いつくタイプですよね?
だからサイドウォールがやわらかいと聞きますが、
そんなタイヤを8Jで引っ張ってサイドの強度を上げよじれ難くすると、
本末転倒だったりするんですかね?

現在は廃盤になった無限MF10はDC5だと8J+55に215/45をはかせてたと思うんですが、
あれはAD07じゃなくて、RE01だったのかな?

てことはその他ホイールを選んぶときも、8J+50(49)や7.5J+52(53)が正解かなと思うんですが、
それ以外のオフセットってのはどんなもんなんでしょ?
ホイールメーカーの推奨サイズみると、7J+48とかよくみかけるんですが。


あ。インテは明日から入院です。あちこち新品になります。

<追記>
このスクラブ半径の話。
あくまで純正ショックや無限足など純正アッパー使ってる車のみの話ですよ?
ピロアッパーなどで寝かせてる場合などはまた数値は違ってきますから。
Posted at 2008/01/09 10:02:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2008年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

しょっぱなっからやらかしましたwwww


つくっといた年賀状(まだ出してない)





2007って書いてた(´Д`;)





いっそいで今年賀状買ってきて印刷中です。


インクジェットの写真用ってコンビニで売ってないのねorz
Posted at 2008/01/01 13:59:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「本田宗一郎の誕生日にF1でワンツーとは!
フェルスタッペン、ガスリーおめでとう!!」
何シテル?   11/18 09:32
DC5涙目インテR2台乗りついでます。 ホンダ車好きで、タイプR最高と思うんですが、アクティ、サニトラ(仕事用)も好きですよ。 最近トゥデイが欲しいなぁとち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12345
678 91011 12
131415 16171819
2021 2223 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

パンク寸前・・・ 灯油や、ゴミもok! 工具や部品運びにも♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 08:46:32
ミッションのOH箇所(続:ミッションブロー点検結果) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 20:33:45
『2018年スノーコレクション2』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 13:03:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
前のインテをエビス西で全損して死にかけた(でも人間は無傷)のに懲りずに またしてもおんな ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
FITでは手狭になったのでEDIXに変更。 子供たちがとても気に入ってしまったすごく楽 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さん用の車。 1.3のAT、走行距離5万くらい、あとは何でもいいって指定したらモデュー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
はじめて買った車です。 タイプRという車だからと、当時何か「ノーマル」であることにこだわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation