• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わふ~のブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

やばいやばいやばい。

アマゾンをちらっとみたらサイバーフォーミュラのOVAシリーズがBDBOXで売ってるじゃないか!!!


やばい。
去年のTVシリーズBOXのときもスゲー悩んだけどこっちはさらに欲しいwwww


個人的にはトンデモ設定でだらだらと惰性で続いてる頭文字Dなんかよりサイバーフォーミュラが超好きです!
車好きになったのはこっちが原因な気がするくらい。


むかーしむかし、小学生の時、何の旅行だったかで原宿行ったとき、当時タミヤショップだったのか模型屋さんだったのか忘れたんですが、まぁお店に入ったらアスラーダGSXのミニ四駆もどきがあって、それを買ってもらって超喜んだり。

何年か前もタミヤRCのF101をアスラーダと凰呀にするコンバージョンキットがシェブロンから出てしまって、買っちゃったり。既に絶版になってたF101は知人から譲ってもらって。

色々思い入れのある作品なんですよねーあれ。

OP&EDのシングルCDなんて実家にまだありますよw




これはー、嫁様を拝み倒すしかないかもしれん(爆




まぁ色んなアニメや漫画や映画などありますが、人型ロボットだったりデバイスが意思を持ってるってのは日本特有のものなんでしょうかね。付喪神なんていいますし。

Posted at 2012/11/22 12:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんでもないようなこと | クルマ
2012年11月20日 イイね!

初86。

買い物して駐車場からでたら眩しいのが迫ってきたんですよ。

あー、流れ詰まらせて悪かったと4000くらいまで回して加速。
そしたらぺったりついてくるんですよ。

んで、男性二人乗ってるけどトルクそこそこありそうだし何の車種かなとバックミラーみてたんですが、こりゃどうやらハチロクだな、と。
いわきではほとんどお目にかかれないのでちょっと興奮(アホ

まだぺったり付いてくるし、もしかしてやんちゃさんなのか?と思って車線変更したらついてきてくれななかったので、ちょっとがっかりしつつ帰路に就きました。

ハチロクって夜間だと特徴的なライトの光り方するんですねー。
いつか試乗してみたいなぁ。



これと全く関係ない話なんですが、いわきで「明星スコビル辛麺」売ってるお店知りません?
あれ気に入ってたんですけど近所のコンビニで売らなくなってしまって困っちゃったんですよね。

知ってる方いましたら教えてください。

Posted at 2012/11/20 21:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

仕事中、勧誘の電話がきたんですよ。

つい先ほどの話。

いわき市外?の(株)なんとかさん(以下Aさんとしましょう)から電話が来ました。

てっきりいつも通りのBフレッツの勧誘電話かと思ったんですが、そうじゃなく。

A「・・・というわけで朝日新聞の1面を使っていわき市長の復興への宣言?を載せて、そのまわりに地元で頑張ってる企業さんに賛同していただいて広告を載ていただく云々で電話・・・」

自「いやちょっとまってください?地元で少しは頑張ってるつもりなので復興に対しては意気込みはある、あるんですが・・・、あー、これ余計な話になっちゃうけどいいですかね?」

A「はい?」

自「いや、いわきで仕事している人間として言いますが、震災以降いろんな人と話をしましたが、あんにゃろめの言動に賛同するとか、褒める人をいまだかつて見たことがないんですよね・・・。TVでみのもんたには無様に怒られてたとか、遅く津波被害を見に行ったら食いかけの弁当投げつけられてたとか、某地域の祭りでは酒飲んでたとかそんなんばっかなんですよねー、聞くのって。」

A「・・・あー・・・。」

自「たとえばね、南相馬市長とかがいわき市長だったりしたら正直よろこんで賛同もしますし、もしくは大企業で役所といろいろしがらみがあって表面上はおつきあいで協賛しなきゃいけないという企業があるのもわかります。
でもね、もし僕らがそれに協賛してお客さんがそれを見たらどう思います?」


A「・・・あー、なるほどそうわけなんですねー。・・・実はほかの市でも同様のことをするんですがそっちはサクサク決まるんですけどいわきでは断られることが(多数?)ありまして・・・」

自「そんなわけなんで、申し訳ないですけど」

A[あ、いえいえ、ありがとございました」



というやりとりがありました。
僕は社長じゃないけど勝手にことわりましたが何か?(爆
つーかうちみたいな小さいとこまで電話よこすってことは相当断られてんのかな、と。


いや、ほんとにおっかなくってそんなのに協賛なんてできないよと思った次第。





そうそう。

関係あるような内容な話なんですが。
PVレポートみるとみんカラなのに僕のブログのPV2位は「いわき市長が子供の給食に地元の野菜を強制させとる」なんですよ。

で、あれを書いたことが少しは役に立ったのか、どうやら給食には地元産をやめて県外産を使うことになったようです。
 いや、みなさんに頑張っていただいたおかげですよね、ありがとうございました。
Posted at 2012/11/19 18:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 震災関連 | 日記

プロフィール

「本田宗一郎の誕生日にF1でワンツーとは!
フェルスタッペン、ガスリーおめでとう!!」
何シテル?   11/18 09:32
DC5涙目インテR2台乗りついでます。 ホンダ車好きで、タイプR最高と思うんですが、アクティ、サニトラ(仕事用)も好きですよ。 最近トゥデイが欲しいなぁとち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 2021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

パンク寸前・・・ 灯油や、ゴミもok! 工具や部品運びにも♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 08:46:32
ミッションのOH箇所(続:ミッションブロー点検結果) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 20:33:45
『2018年スノーコレクション2』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 13:03:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
前のインテをエビス西で全損して死にかけた(でも人間は無傷)のに懲りずに またしてもおんな ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
FITでは手狭になったのでEDIXに変更。 子供たちがとても気に入ってしまったすごく楽 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さん用の車。 1.3のAT、走行距離5万くらい、あとは何でもいいって指定したらモデュー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
はじめて買った車です。 タイプRという車だからと、当時何か「ノーマル」であることにこだわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation