• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAJIのブログ一覧

2024年12月09日 イイね!

R56ミニクーパー 修理とドレスアップ

R56ミニクーパー 修理とドレスアップR56ミニクーパーのウイークポイントであるフロントガラス下のゴムの劣化を修理します。


現状はこのようにボロボロでちぎれている部分も

この部分はカウルトップと一体部品のため、カウルトップすべて交換する必要があります。
交換部品はこちら

品番はこちら

後は、両サイドのネジとクリップを外して取るだけ

後は、その逆の手順ではめ込んで終了。
言葉で書くと簡単ですが、カウルトップの中にあるフレームのような部品がガラスにうまくハマらず苦戦。何度かトライしてやっとうまくハマりました。

そして、もう1点は前からやりたかったユニオンジャック柄のテールランプへ交換。
交換する部品はこちら

玉切れキャンセラー内蔵です。
ランプの枠を外し、トルクスネジ3本で簡単に外せます。
後はカプラーを差し替えて組付けて完了。
ビフォー

アフター

このランプは流れるウインカーにも切り替えられるみたいですが、自分は流れないタイプに設定して完了。

今日はここまで。あとは、後付けナビを外す作業かな。。。
Posted at 2024/12/09 08:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月03日 イイね!

久しぶりの関東バイクツーリング

久しぶりの関東バイクツーリング先週末関東に帰省したので、お誘いを受けていたツーリングに行ってきました。
走り納ということで、多くの台数が参加。

途中、バッテリートラブルで不動車がでるものの、メンバーのチームワークでなんとか復活。
4時間遅れで、目的地の沼津港に到着

お昼をとっくに過ぎていたため、皆さんお腹ペコペコ。
ということで、「五鉄」の海鮮丼を頂きました。



お腹もいっぱいになったので、帰路へ
夕方になってしまったため、東名高速はあちこちで事故渋滞で大疲れ!
最後に厚木PAでトイレ休憩して解散

北海道はもうすでに雪国ですが、関東はぽかぽか陽気でツーリング日和。
久しぶりに関東の道と関東の仲間と楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ご一緒の方々、お疲れ様でした。
Posted at 2024/12/04 17:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月14日 イイね!

F355バッテリー交換

F355バッテリー交換ちょっと前ですが、355仲間とツーリングに行った帰り道、バッテリー死亡で始動せず。という問題からバッテリーを交換して復活させました。

交換するバッテリーは、皆さん装着率の高いVARTA E39。E38が一般的に多く使われているみたいですが、一様耐久性の高いAGMのE39の方をチョイス。

交換は、いつもの通り、タイヤを外し、インナーカバーを外し、重いバッテリーを奥に押し込んで完了。

もっと作業性のいいところにあればいいのにと、いつも感じます。

これで、しばらくバッテリー関係は安心して乗れますね。。。
Posted at 2024/11/14 09:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月05日 イイね!

ハコスカ 帰省

ハコスカ 帰省夏の暑い間だけ北海道にもってきていたハコスカもそろそろ雪が降り始めるため関東に帰省しました。
帰りも小樽港→新潟港のルート。小樽港にちょっと早く着いたので小樽の街をお散歩。


夕方になり、新潟に向けて出港


延べ600キロの旅、道中故障もなく楽しくドライブしました。
久しぶりの関東、久しぶりの渋滞でハコスカの機嫌がななめですが。。。
Posted at 2024/11/05 14:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月01日 イイね!

F355 イトレー装着率83%

F355 イトレー装着率83%先週帰省した際、みん友さんにモーニングのお誘いを受けて行ってきました。
珍しく、全車355。

また、なんとイトレーの装着率83%
赤の355はすべてイトレー。他人の車と間違えてしまいそうです。

そして、6時半に大黒を出発し、芝公園のパン屋さんへ
道中の走行音も全車ほぼ同じ。この分でいくと日本にある355は純正マフラーよりもイトレーの方が装着率が高いかもです。
東京タワーをバックに1枚

その後、別の355オーナーがお待ちの外苑へ
紅葉はまだまだですね。

高速~一般道と、今日は1日イトレーサウンドを楽しめました。
しかし、イトレーいい音だなぁ~
Posted at 2024/11/01 16:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検YEAR中盤戦 http://cvw.jp/b/2229089/42733848/
何シテル?   04/14 18:41
YAJIです。355初心者です。誰かオフ会やツーリングに誘って下さい。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GWツーリング ハコスカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:02:47
久しぶりのモーニング(本牧) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 10:45:00
やっぱり自分は雨男! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 18:19:19

愛車一覧

カワサキ Z1000 Mk2 KAWASAKI Z1000MKⅡ (カワサキ Z1000 Mk2)
待望のZ1000MKⅡです。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっとずっと探し続け(待ち続け)やっとF355買いました。最低地上高の低さのため、納車当 ...
ホンダ Z50R ホンダ Z50R
大人のおもちゃモンキー改です。 ほとんどデイトナパーツで仕上げました。 ハイポートヘッド ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
'94のアメリカ仕様逆輸入車です。 '94に1年間だけ作られた黄色のV-MAXです。コブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation