• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫のポンのブログ一覧

2013年08月17日 イイね!

工具考察 ドライバー編

車いじりにとって大切なのが工具です。
工具もピンキリで100均から舶来品まであります。
その中でもドライバーは、一番身近な工具として老若男女に使われるスーパーマンみたいな存在です。
形状も+ − トルク ヘックス等非常に豊富です。また+ドライバーもネジの大きさによってサイズが0〜3等あります。

ドライバーは奥が深い道具で、良い工具を実際に使ってみると目から鱗です。
一度良い工具を使うと戻れません。

実際に使用しているのを紹介



KTC
日本の一番有名な総合ツールメーカー
比較的安価で、かつ品質もバッチリです。
工具に興味をもったのはこのメーカーがきっかけです。
グリップは握りやすい楕円形に凹凸が加工されており◎。



PB
スイスの有名なメーカー
このグリップ形状が握りやすいが、材質が硬めの樹脂である為、オイル等付着すると滑りやすい△
安物のドライバー見ると、このメーカーの模造が多い事から、スタンダード的な存在なのでしょう。



FACOM
フランスの総合ツールメーカー
一番気に入っているドライバーです。
グリップ形状は四面でトルクをかけ易く、握りやすいです。
いつもこれを使用してます◎



Wera
ドイツのツールメーカー
このドライバーだけトルクスです。
このツールは145のプラグを固定しているトルクスネジを外す為に購入したと記憶してます。サイズはTX30なので他にも使用頻度は高いです。
人間工学に基づいたグリップ形状が売りにしており、確かにシックリします◯

他にもあるのですが、代表的を選定しました。
ネジを壊さない、傷めない、作業効率化を鑑みると有名メーカーにたどり着きます。

工具は楽し^_^

Posted at 2013/08/17 14:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ホワイトコウキ 殿

探してますが、プレミアム金額がほとんどで継続して探します。」
何シテル?   01/25 13:17
アルファロメオは145を経て156SWに至ります。自分でメンテナンスをするのが好きで、時間さえあれば何かいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 2 3
456789 10
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エキスパンションタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 16:54:23
★札SAPPORO幌★  タイヤChanging Tires交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 18:40:24
コンチネンタル ランフラットタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 18:15:28

愛車一覧

アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
珍しい色シエナレッドです。
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
145フェーズ2に属します。 今でも気に入っている車ですが、泣く泣く手放しました。将来的 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation