• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月26日

お彼岸だし、ちょっと R6で墓参りに行ってきた

さて。こっちも書いていきましょうか。

タイトルの通りお彼岸なのでちょっと墓参りに行って来たのですが。
今年は例の関係であんまり遠出していない(と言いつつR6は2月納車でもう6000㎞余走ってる…おかしいな?)ので。
涼しくなってきたし。例年の岡山の用事も無くなったので少し余裕もあるし。ということで久しぶりに墓参りでも行ってこようと思った次第。
平日だから空いているだろう。と思っていたら…連休もろ被りだったのは誤算である…(´・ω・`)

さて。いつもの如く写真多めでお送りします(つまり手抜き)



いつものように夜駆けして訪れたのは妙義山。妙義山も昔から信仰の対象なんだそうだけど。見た目のとおり登山難易度は高いそうな。

そのまま下って北関東に入ってみればやたらの人の多さに少しげんなりする。
そうか…平日のつもりだったけど世間は休みなのかとここで気が付く。




ということで昼頃に着弾。久しぶりのさざえ堂。
さざえ堂っていうと会津のが有名で珍しいそうだけど。ここのもさざえ堂。
さざえ堂ってなに?って思ったそこのあなた。ググれカ〇!って言っておきませう…(´・ω・`)てへぺろっ
ふう。てへぺろっと言っておけば許されるだろう…

そして墓参りを済ませて父方の実家に顔出したらば。普段は居ないけど連休である。叔父さんがいたので夕方まで久しぶりに会ったせいもあっていろんな話をする。
それにしても暑くても寒くてもなんだろうが釣り人というのは凄いでござる…

そしてここは秩父に抜ける道の途中でもあるので。日が暮れる前に秩父に抜けて~



雁坂トンネル手前の某所で野宿するなど。夜中にバイクが数台乗り付けて「おおっR6だ…」というつぶやきを聞いてしまったでござる。
日本広しといえどもこんな不遇な扱いをされているR6はあまりないんじゃなかろうか・・・・(´・ω・`)

写真は片づけて。日が出たころに出発でござる。
今回はそれなりに冷えるであろうことも想定してハバHPと180SPDX。テンサ―である。片側はそれでほぼ埋まってしまった。
もう片側は炊事道具と日用品。燃料が入ってるんだけど。やっぱり燃料は別部屋に入れたいと思う。。衣類は嵩張るのでシートバックが予備兼テントポール固定用という扱いでございまする。テントポールのバックに反射材を縫い付けとくと良さそうね。

箱はもう少し大きくして横に出してもいいかなぁと思ったり。まあフェンダーレスが先なんですが。。(後ろはウインカーギリギリ)



そして雁坂を超えて下ればそこは甲州。ワイン畑があちこちにありました。





そして前々から気になっていた温泉に浸かるなど。
ここは某ブログで知っていたのですが。某ゆるいアニメ(実写版もあるよっ)で更に有名になったようで。。ひっきりなしでございました。
あっちこっちに湯がある不思議な温泉。。というか二輪の駐輪場が分かりズラすぎるでござる…



そしてどこに寄るにも人が多いので。色々諦めてフォッサマグナに沿って北上したらば某氏から連絡があったので。待ち合わせるなど。
久しぶりだったのでついつい長話になってしまったでござる。。(;´Д`A ```

平日で動くとお気楽さもあるけど。休みに動くと先の叔父さんの件といい。久しぶりにこうやって話すことが出来るのですねぇ。



そして帰宅。
余分に80㎞くらい走ってるのだけど。甲府も北関東も思ったよりも近いんだなと。北陸一周するよりも距離的に200㎞ほど短いようです。
1泊2日で北陸を一周してくるんだから、比較してもこのルートなら1泊2日なら余裕があるという事ですねぇ。。
ブログ一覧 | YZF-R6 | 日記
Posted at 2020/09/29 19:20:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も青空の五色台へ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

マツバギク満開
THE TALLさん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

2,500回目のブログ✨ 〜 ブロ ...
pikamatsuさん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2020年9月26日 21:30
あれ? 広島方面が実家じゃなかったの?
コメントへの返答
2020年9月26日 21:31
ヒント。実家と墓と祖父母の家は違う
2020年9月26日 22:04
ってことは、塩飽の海賊と信玄の足軽が結ばれたってことですか?
コメントへの返答
2020年9月26日 22:21
残念ながら、江戸時代の家系図を辿ると名字帯刀を許された大百姓と伊勢水軍の関係者…とまではわかるので。信玄の時代までさかのぼるとどちらも瀬戸内の水軍関係のようです(家紋から見るとどちらも佐々木源氏系。伊勢水軍の〜という方が因島の同姓の家系の家紋と同じなので。意味深です。。)
2020年9月26日 22:25
So!さんも塩飽の家系みたいなので、もしかして親戚なのかも知れませんね。

足軽って書いたから怒るかな?と。。。
コメントへの返答
2020年9月26日 22:56
塩飽だとかなり離れてますね。児島の方ではないですか。

私としては先祖が百姓でも足軽でも大名でも将軍でもどうでもいいのですが。
足軽といえども武士なのは変わりないですねぇ。

プロフィール

「[整備] #YZF-R125 26750㎞ リアブレーキパッド交換。油圧ブレーキスイッチ撤去 https://minkara.carview.co.jp/userid/2280443/car/2658434/7362647/note.aspx
何シテル?   05/25 18:43
主に自転車と刃物について。 真面目なんだか不真面目なんだか。最近ネタブログと化してきているような気が激しくする今日この頃…(´Д` ) 2017.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

目指せスーパーカブで航続距離1000km超え!ワンタッチ増槽システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 18:28:09
フロントフォークスプリング・ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 21:41:28
Fブレーキパッド点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 22:41:17

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
2020年2月26日納車 初めて乗ってみて…回転のツキが凄い。音も。 振動は少ない。ハ ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ヤマハが誇る125㏄ SS(すごく燃費いいスポーツ) 燃料計がいつまで経っても減りません ...
スバル サンバー さんばぁ (スバル サンバー)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナシャタイヲモチ コショウナク ...
その他 自転車 io (その他 自転車)
とある工房のFull Order frame 現在の構成は68系アルテと67系アルテの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation