相変わらず古いネタです m(_ _)m
2023年09月09日(土)のデザート
2週続けて埜庵のかき氷。
先週の午後は空いてたので、今回も午後2時に伺ったら、すでに50人ほどの行列😅
埜庵(のあん)
神奈川県藤沢市鵠沼海岸3-5-11
TEL:0466-33-2500
http://kohori-noan.com/
コミュナルダイニング
神奈川県中郡二宮町百合が丘2-2-1
写真左でコチラを向いてるのが埜庵の店主さん
このときの
メニュー
先週とはすべて違うシロップフレーバーを揃えたらしいです
店内
氷削り器3台フル回転で、30分掛からず、店内へ✌️
氷が直ぐに溶けないようにシロップもしっかり氷で冷やしてあります
「パイン🍍&マンゴー🥭」
「すもももも🍑 」
すももと桃です (^o^)v
「白ぶどう🍇」
スッキリ美味しい〜⭕️💯⭕️
団地公社のTVスタッフかしら?取材に来てましたね!
「海の近く」の編集長の塩○さんと、埜庵のマスターが真面目な顔して、インタビューを受けてました🤣🤣🤣
「いちごミルクお代わり〜♫」
❤️❤️❤️
今年も埜庵の氷で二宮町の夏が終わりますね❣️
実店舗が有る藤沢市鵠沼海岸のお店は、いつも行列で駐車場も無いため、なかなか行くことができないのに、地元で食べられるって幸せです。
とても美味しくいただきました。
僕らが帰る頃、午後3時過ぎには、行列が100人以上❓バス停🚏の先まで伸びてました😱😱😱
並んでた皆さん、ちゃんとかき氷食べられたのかしら?
帰りにわくわく広場を覗いてみたら、「生落花生」が (^_^)v
圧力鍋で
「茹で落花生」
それとスーパーでタコとパプリカを買ってきて
「タコのマリネ」を「立ち食いきむら」の真似をして作ってみたよ (^o^)v
とても美味しくできました (^^)
ブログ一覧 |
おやつ | グルメ/料理
Posted at
2024/05/29 16:36:32