• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

嫁車にウエルカムライト取り付け。

嫁車にウエルカムライト取り付け。 高額商品を買わなきゃいけないのに、オークションで先延ばしにしていた物を複数ポチってしまって、お小遣いが足らなくてピィピィ言っているDemi坊です。
 
今日の3時半ごろから、午前中に部活動の終わった次男が、何やら嫁のDE系デミオを、ゴニョゴニョしていました。
 
フロントドアの内張りを分解。
配線をチェック等。
何やってるの?
って聞いても、言わないし。。。
出来てからのお楽しみって生意気言うし。。。
 
しばらくして、日も暮れて。
 
3時間かけて、両側ドアミラーにウエルカムライトを取り付け完了してましたね。
 
右側

 
左側

 
日頃夜は車の運転はしない嫁ですが、あれば役に立ちそうですね。
 
キーロック解除で点灯。
ドアを閉めたら、ゆっくり消灯。
 
嫁は、機械科在籍の次男に対して、お前は電気課かっって突っ込んでいましたが、電気課ではもっと難しい内容の授業だとは思うんですけどね。
(笑)
 

 
次は、私のDJ系デミオにも着けてもらおうと思います。

 
私は、普段駐車中は、ドアミラーを畳んで使用している(自動格納ミラー)ので、なるべく外側にしてもらって、乗り降りする時のもう少し後側の足元を照らすように取り付けてもらいたいですね。
と思っていましたが、
実際に使ってみて、ドアの影になるので、新型デミオの純正オプションのように、ドア下のサイドステップ下方にライトがある方が良いこともわかりましたけども。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
 
 
確かに配線は難しいと思いますが、その作業ポイントを知るには、みんカラの先輩たちのお知恵をお借りして出来た賜物だと思います。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
 
次男の次の作業は、何をやるのか楽しみです。
(笑) 
 
 
 
以上でーっス!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/28 19:35:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年1月28日 19:45
スゴいですね!(⌒‐⌒)

息子がこのような生意気を言ってくれるのも嬉しいですね♪
ウチも早くこのような車事で生意気を言わないかなぁ(´∇`)

まっ、生意気を言うようになっても負ける気はありませんがね( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2017年1月28日 19:58
白のデミオSPさん、コメントありがとうございます。

次男がクルマいじりするようになって、下手をすると怪我の元にもなると理解した頃から、責任感が強くなったようにも思います。
特に電気系は、接触不良とか判断つかない事もありましたが、熱心に原因究明対策してくれた事もありましたよ。

生意気言いながらも、自分のいじりの手伝いをしてくれるので、今では頼りになる相棒的な存在です。o(^o^)o

ありがたいと思います。(^^)/

まっ、勝ち負けは気にしていませんけどね?( ・◇・)?
2017年1月28日 20:19
凄い息子さんです。アンプ取り付けも
凄いと思いましたがウエルカムライト
って・・・私の車も誰か勝手に弄って
くれないかな(笑)妻がいるか。何して
もらおうか(爆)
コメントへの返答
2017年1月29日 11:41
マツダ命さん、コメントありがとうございます。
 
誰もが興味のあることには、深く探求しますが、次男も、楽しんでやっていると思います。
マツダ命さんのイジリもチェックしているみたいですよ。
 
環境的には、いじれる場所も、自宅しかない昨今ですよね。
自宅にいじれる場所と工具があって良かったと思います。
(笑)
 
2017年1月28日 21:20
こんばんは。

凄いですね〜コレ出来る人あんまりいないと思います。

純正の場所のウェルカムは簡単だから、ドアノブのウェルカムが難易度高くてオススメですよ。
コメントへの返答
2017年1月29日 11:49
かじやのさとーさん、コメントありがとうございます。
 
かじやのさとーさんのイジリは、詳しい説明で大変参考になります。
 
ドアノブのライトは、確かに難しそうですね。
良いLEDライトが見つかれば、トライしてみたいと思います。
 
次男的には、純正のサイドステップの下の位置は、ダサいって言ってました。
(笑)
 
私的には、サイドステップ下面に一本、昔のネオン管の様なモノなら良いんじゃないかなとは思っていましたけどね。
全否定されました。
(笑)
2017年1月28日 22:28
なんとまぁ!
素敵ライトですね♪

ふむふむDEに・・・どのように配線したのか詳しく教えてくださいw

むしろ、派遣して施工してくだry


うちの娘は今日、停まっているトゥルーレッドなDYを見て、「あれ、お母さんのと同じ色!」と言っていたので誉めちぎり、「あれもデミオだよ!」と追加説明しましたがイマイチな反応でした(爆)


んもー!将来超楽しみにしてますよ♪

demi坊さんの御次男様っ!
コメントへの返答
2017年1月29日 12:01
ラグさんコメントありがとうございます。
 
先ず、ドア内貼り外して、ドアミラーを根元から外して、ミラー外して、穴開けて、LED仕込んで配線して、元に戻せば出来るそうです。
(笑)
 
関東地方までの派遣は、お高くつきますよ。
(笑)
 
トゥルーレッドも良い色ですよね。
同じ色と分かる娘さんも凄いと思いますよ。
 
娘さんの将来もどう大化けするのか楽しみにしていますよぉ!
2017年1月28日 23:45
こんばんは。いつもながら次男坊さんには頭が下がります。本当に器用ですね。ウチは親からしてダメダメなので当然 …ですね。DJにつけられたら見せてください。それではまた。
コメントへの返答
2017年1月29日 12:09
sato1aki2 さん、コメントありがとうございます。
 
次男は、誰に似たのか興味のある事には、器用にこなしているようです。
たぶん嫁の系列の血筋かもしれませんね。
 
ワタクシのDJ系デミオに取り付けられるのは、いつになるのかわかりませんが、取り付けしたら、デミオモーニングでお披露目します。
(笑)

プロフィール

「桜島が噴火ですって❓
鹿児島のみん友さん大丈夫でしょうか❓」
何シテル?   07/24 20:26
Demi坊です。よろしくお願いします。 DJDEMIO購入にあたり、 2014マツダファンフェスタIN OKAYAMAに納車が間に合うという事で、車イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PRO-TECTA エアモニP / Airmoni P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 18:09:08
樹脂部分にアーシングしても意味が無いのでは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 22:28:55
マツダ デミオ ノワール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 06:55:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ(DJ)に乗っています。 2014年11月23日の納車された時に、マツダス ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
軽トラを趣味にします。 旅車になる予定(笑)
マツダ フレア マツダ フレア
2018年5月12日に、長男がNDロードスターRFを購入納車を機に、通勤・街乗り買い物用 ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
DJデミオに乗る前に所有していた愛車です。 オートフリートップの後継車は、もう発売されな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation