• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Demi坊のブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

新型アテンザに試乗して来ました。

新型アテンザに試乗して来ました。皆さんこんにちは。
広島東洋カープ優勝おめでとうございます。
カープ関係者さん、ファンの皆さんおめでとうございます。
 

 
B'zのREDをリピートしながら個人的にカープの優勝の余韻に浸っています。
昨年、監督が緒方孝市に替わり、黒田 博樹、新井貴浩が、カープに戻ってきて、でも、成績は、最後の最後で、試合に負けて阪神が3位にカープは、4位に甘んじてしまったこと。
 
先週の史上最速優勝決定か?という、先週のゲームで地元のマツダスタジアムでの胴上げを期待していたカープファンにとって、昨年、阪神に苦しめられたので、その日だけでも、もっと巨人に対して頑張ってほしいと思ったのは、去年のこともあったからでしょう。

今年はさらに、前田健太は、メジャーリーグに移籍。
シーズン前には、良い材料が無く、まさか今年優勝できるなんて、本当に夢のようですね。
 
黒田、新井のベテラン選手がチームの若手を引っ張り育てたと言われています。
投手と野手の垣根をベテラン二人が取り払ったともいわれていますね。

優勝決定した瞬間、この二人が抱き合って男泣きしたシーンは、感動的で思わずもらい泣きしてしまいました。

 
とある解説者が言うには、中継ぎ陣の育成が功を奏したと言っていました。
勝った試合の42試合が、逆転勝ち。
逆転したら、抑えのピッチャーの力量が問われます。
再逆転されなく勝つ事が出来たのは、中継ぎのピッチャーが良かったという事でしょうね。

打者では、鈴木誠也を筆頭に若手の成長が結果を残したんだと思います。
投打のかみ合う試合が出来て、勝ち星を積み上げたという事でしょうね。

「神ってる」って言葉は、今年の流行語大賞に決まればいいですね。
 
さすがに、昨日の日曜日の巨人とのゲームは、やられっぱなしでしたけどね。
 
途中、ディラーでテレビ見ていました。
 
あっ、ここからが本題です。

 
昨日、優勝記念セールに広島に行こうかなと思い、燃料を注いだところで、小銭入れが無いことに気付きました。(燃料代はカード払い)
 
出鼻をくじかれたようで、一旦帰宅。
ダラダラ過ごしていたら、もーにんぐさんがドアのパワーウインドウスイッチをイジるとのメールが。
 
たまたまカレー食っていたので後で行きますと返信したら、アカン、モーターやと連絡が。
 
ディーラーに向かうとの事でしたので、私もディ-ラー行くことにしました。

もーにんぐさんのアテンザのイジリ部品のお買い上げの話も終わり、せっかくだからと、新型アテンザに試乗しました。
 
いつもの試乗コース。もーにんぐさんと、その担当者さんと私。
私の運転で試乗開始。
 
走り出して一言。
「静か。。。。」
まっ、デミオと比べるのはおこがましいのですが、先日乗った、アクセラ1,5D-Lパケよりも静かです。←車格が上だから当たり前か?
 
コーナーを駆け抜けると、外側に体が振られることも少なく感じます。
新型アテンザを試乗した後は、もーにんぐさんのアテンザに試乗。
同じコースを走ると、同じ運転してるはずなのに、体が外に持っていかれる感じ。
GVCの良さを体感しました。
 
エンジンの騒音に関しては、隣りに並べて聞き比べると確かにもーにんぐさんの方だ静か。
スマホの騒音測定では、5デシベル位銀六印アーシングを施工した、もーにんぐさんの愛車が静かでした。
新型は、カラカラ、コロコロ音が聞こえにくいですね。
素晴らしい。
 
乗り味は、やはり新型になりますが、新型に銀六印アーシングしたら、もっと良くなるのは間違いのない所ですね。
 
足回りのしっとり感も、羨ましい所ですね。
 
ノーマルで乗るなら、アテンザが良いと思います。
アテンザをイジるとなると、パーツ代がデミオの単純に2倍しますから、無理な話ですよね?
 
(笑)

アテンザの、プレミアム感を味わうことの出来た日曜日でした。
 
宝くじが当たらないかな?
って思った日でもありました。
Posted at 2016/09/12 14:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「桜島が噴火ですって❓
鹿児島のみん友さん大丈夫でしょうか❓」
何シテル?   07/24 20:26
Demi坊です。よろしくお願いします。 DJDEMIO購入にあたり、 2014マツダファンフェスタIN OKAYAMAに納車が間に合うという事で、車イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45678910
11 121314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

PRO-TECTA エアモニP / Airmoni P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 18:09:08
樹脂部分にアーシングしても意味が無いのでは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 22:28:55
マツダ デミオ ノワール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 06:55:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ(DJ)に乗っています。 2014年11月23日の納車された時に、マツダス ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
軽トラを趣味にします。 旅車になる予定(笑)
マツダ フレア マツダ フレア
2018年5月12日に、長男がNDロードスターRFを購入納車を機に、通勤・街乗り買い物用 ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
DJデミオに乗る前に所有していた愛車です。 オートフリートップの後継車は、もう発売されな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation