• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Demi坊のブログ一覧

2016年12月01日 イイね!

格安誘導灯の作り方。

格安誘導灯の作り方。皆さんこんにちは。
今日の夕方5時から、今年の流行語大賞が決定するようですね。
私個人的には、「神ってる」になれば良いなぁって思っています。
 
さて、マツダファンフェスタまであと3日。日曜日のメインイベントがめっちゃ楽しみです。
 
そこで、マツダ労働組合より、来年のカレンダーをお預かりいたしましたので、当日配布したいと思います。
しかしながら、40部しか頂けなかったので、受付時に先着順でお渡しいたします。
ご了承願います。

↑なかなか良いカレンダーと思います。
カレンダーを開いて、上半分が、マツダ車の画像で、下半分のダイアリーにちょっとしたスケジュールを書き込めたりも出来ます。
使用時の大きさは、26センチ×36センチくらいの大きさです。
 
さて、待ちに待った、今年を締めくくるイベントマツダファンフェスタ in 岡国ですが、
全世代デミオオーナーズクラブ 「デミオオールジェネレーション」を通じての参加となります。
そこで、3回目となるオーナーズクラブを通じての参加ですので、今年は何かお手伝いを致したいと思いまして、取りまとめ役の「RYOデミ蔵さん」から、Bパッドックにデミオを並べるお手伝いをすることになりました。
 
岡山国際サーキットオープンゲートは、朝の5時30分
これに合わせて入場します。
因みに、受付場所は、サーキット入り口手前の道路脇の広場です。
 
何故、朝が早いのかと言うと、
 

そしてサーキットにてパレードを行うにあたり、事前に原則全員参加の「ブリーフィング」というものが存在します。

サーキットのコースをパレードラン(順序良く並んで走行)するので、サーキットのルールや、安全走行の説明とかあります。
 
これが、朝の8時から。
ですので、メンバー全員7時半までに入場完了しないといけません。
 
たぶん、朝は6時半位まで暗いと思われます。
ですから、Bパドックにメンバーの愛車を整列させるには、光る誘導灯が不可欠だと思います。
 
そこで、お安く作ってみました。
準備するものは、
今使っているLED懐中電灯(以前コストコで買った3個1600円位のモノ)
Daiso商品の
・光る部分が40cmある剣のおもちゃ3個
・暗記下敷き(赤色)
・ビニールテープ

 
①光る剣のおもちゃの先の光る部分をバラします。

②付け根の部分をカットします。
ピンぼけですみません。

 
③LED懐中電灯の光る部分をバラシ、赤い下敷きをカットして仕込みます。

 
④懐中電灯と、おもちゃの剣の光る所をビニールテープで繋ぎます。
適当にぐるぐる巻きます。

 
⑤めっちゃ薄いメッキの固定リングを被せます。

 
⑥さらに上からビニールテープを巻きます。

 
⑦完成です。
 
三本作りました。

 
受付を済ませて、サーキット内に入って、Bパドックに近づいたら、これを振っている人の誘導に従っていただければ嬉しいです。
 
従っていただけない人は、月に代わってお仕置きYo~!
(嘘)
 
参加される皆さん、楽しみましょうね!
 
何故、整備手帳にアップしないのかって?
クルマネタじゃないじゃん、ブログでいいんじゃね?って、次男が言ってました。
(笑)
 
 
 
 
 
 
以上でーっス!
Posted at 2016/12/01 11:35:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「桜島が噴火ですって❓
鹿児島のみん友さん大丈夫でしょうか❓」
何シテル?   07/24 20:26
Demi坊です。よろしくお願いします。 DJDEMIO購入にあたり、 2014マツダファンフェスタIN OKAYAMAに納車が間に合うという事で、車イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

PRO-TECTA エアモニP / Airmoni P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 18:09:08
樹脂部分にアーシングしても意味が無いのでは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 22:28:55
マツダ デミオ ノワール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 06:55:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ(DJ)に乗っています。 2014年11月23日の納車された時に、マツダス ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
軽トラを趣味にします。 旅車になる予定(笑)
マツダ フレア マツダ フレア
2018年5月12日に、長男がNDロードスターRFを購入納車を機に、通勤・街乗り買い物用 ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
DJデミオに乗る前に所有していた愛車です。 オートフリートップの後継車は、もう発売されな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation