• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Demi坊のブログ一覧

2018年10月22日 イイね!

これは、是非とも使ってみたい。

この記事は、収納BOX モニター募集しまーす!!について書いています。

コンパクトに、畳めて大容量。良いんじゃない?( ´∀`)
Posted at 2018/10/22 19:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:
ツーリングオフ会や、サーキットパレードランの撮影等で使ってみたい。(≧∇≦)

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:
AQUOS 305SH

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/22 17:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月18日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!10月25日でみんカラを始めて4年が経ちます!

この1年は、見た目的には、さほど変化はなくて、マツスピ純正エアロの下側半分シルバーにしたくらいですね。

オフ会に関しては、山口県角島ツーリングオフ会、オートポリスのファンミーティングが雨で中止に。
鈴鹿サーキットパレランも、晴天ではなく、小雨パラつく中での開催と、お天気には恵まれない1年でしたね。

最近は、嫁さんから、ウチの買った黒デミオ(DE)(現在ぢなんの愛車)も、赤いデミオ(DJ)も、買った時は普通のデミオだったのに、おもちゃみたいって言われる始末。
普段使い仕様にしようか、考え中です。
たぶん考えるだけで何もしないでしょう。(笑)

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/10/18 07:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月08日 イイね!

DJデミオ 環状型 銀六印アーシングの実力

DJデミオ 環状型 銀六印アーシングの実力皆さんお久しぶりです。
世間は、三連休ですね。
 
さて、先日アーシングの事でナニシテルで騒いでしまいすみませんでした。
世間一般的には、アーシングは宗教か何かではなくて、オカルトグッズですね。
最近は、CX-3のお仲間でも流行っているようですね。
 
私は、自分が気に入ってさえいれば、それで充分だと思っていました。
 
今まで、さんざんバッテリーからいろんな場所にアースラインを引くやり方は出尽くした感があります。
ですが、それぞれのポイントを環状型にアースラインを引くと、変化を感じます。
ディーゼル車独特のエンジン音が、カラカラ音からコロコロ音に。
加速音も、小さくなっているようにも思います。
ですが、他の人にどう伝えて良いかわかっていません。
ならば、今回騒音測定してみようって事で、親しいみん友であるもーにんぐさんに協力を仰ぎました。
 
alt

 
エンジンヘッド周りをアップすると
alt

私のデミオは、67000㎞走っています。(MT車)
DJデミオの初期型でサウンドスムーザーは、入っていません。
銀六印アーシング施工後2年と4か月経過、約30000㎞走行。

ノーマル車は、山口マツダのディーラー試乗車最新型のディーゼルデミオ(AT車)です。
ナチュラルサウンドスムーザー入ってます。(走行は、多分2000キロ未満?)

測定B所は、私のデミオは、道路の側の駐車場で道路から10m入った場所。
ディーラー試乗車はディーラー奥の駐車場。
どちらも暖機運転は走行してエンジンは温まった状態です。
アイドリング状態のみ測定しました。
 
先ずは、私のデミオから。
◎エンジンカバー外したところalt
ディ―ラーの試乗車サウンドスムーザー付き
alt

 
◎エンジンカバー取付後
私のデミオ
alt

 
ディーラー試乗車alt
 
◎ボンネット中央上20㎝辺り
私のデミオ
alt

ディーラー試乗車
alt

 
◎フロントグリル付近
私のデミオ
alt

ディーラー試乗車
alt

 
◎室内エアコン不使用時
私のデミオ
alt

ディーラー試乗車
alt

 
ほぼ、ナチュラルサウンドスムーザー付きの新車と変わらない位であると理解できると思います。
精密な騒音測定器で計測すれば、もう少し違っているかと思いますが、ほぼほぼ誤差の範囲です。
 
この差を、大きいと捉えるかか、小さいと捉えるかは、皆さんにお任せします。
 
私は、走行が増えると音が大きくなる傾向にあるディーゼルエンジン車に対して、環状型銀六印アーシングをやって良かったと思います。
走りについては、コンピュータチューンや、タイヤも変えていますので、純粋には比較出来ませんね。
 
もし、環状型銀六アーシングに興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、私の方に連絡して頂くか、
GJアテンザ乗りの銀六さんまでお問い合わせ願えたらと思います。
銀六さんご本人が施工されたDJデミオも数台あると聞いておりますので、その人から感想を聞いてみるのもアリでしょう。
 
今回も、私の他愛無いblogに目を通して頂きありがとうございます。
皆さんも素晴らしいカーライフを。

Posted at 2018/10/08 13:57:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月05日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:女性でも安心出来る位、凍結路面で滑らないこと。キッチリグリップすること。

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:165/60R15

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/05 19:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「桜島が噴火ですって❓
鹿児島のみん友さん大丈夫でしょうか❓」
何シテル?   07/24 20:26
Demi坊です。よろしくお願いします。 DJDEMIO購入にあたり、 2014マツダファンフェスタIN OKAYAMAに納車が間に合うという事で、車イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
7 8910111213
14151617 181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

PRO-TECTA エアモニP / Airmoni P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 18:09:08
樹脂部分にアーシングしても意味が無いのでは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 22:28:55
マツダ デミオ ノワール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 06:55:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ(DJ)に乗っています。 2014年11月23日の納車された時に、マツダス ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
軽トラを趣味にします。 旅車になる予定(笑)
マツダ フレア マツダ フレア
2018年5月12日に、長男がNDロードスターRFを購入納車を機に、通勤・街乗り買い物用 ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
DJデミオに乗る前に所有していた愛車です。 オートフリートップの後継車は、もう発売されな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation