• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

角鹿のブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

金峯山寺蔵王堂

 中国武漢新型肺炎病毒で世界中が悩まされているが日本の自然は桜の季節となった。  桜と言えば吉野山が連想される。山桜の名所だ。  しかし吉野山という山があるのかといえばそういう名称の山はないという。吉野山というのは金峯山寺蔵王堂が山頂にある山とその周辺を含めた総称らしい。     吉野山一帯は古く ...
続きを読む
Posted at 2021/03/21 20:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吉野見物 | 日記
2021年03月20日 イイね!

大阪大空襲と春日祭

奈良新聞の雑記帳という投稿随筆に掲載された一文を紹介します。 令和3年3月20日(土曜日)付。スマホ撮影なので見にくいかもしれません。字を大きく撮影するため4分割しました。  3月13日は奈良市内では東大寺二月堂のお水取り行事が終わって春日 大社のお祭りがある。しかし大東亜戦争末期の昭和20 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/20 13:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読後感想文 | 日記
2021年01月25日 イイね!

新聞

 新聞は人によって関心をもってみるページが違うでしょう。金融や経済また株式に関心のある人は株価の小さい数字のならんだページに眼が止まるかもしれない。だが私は株価の数字を追ってみたことはない。金融関係でおもしろかったのは日経の「大機小機」というコラム  株式投資の参考になる話を書いていたように思うが ...
続きを読む
Posted at 2021/01/25 10:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2021年01月19日 イイね!

キーボードやコマンドの便利な使い方

①書いている文章を消してしまった。 そんなときは ctrl+Z で復元することができます。これは割とよく使います。 ②今出しているページを右半分また左半分に固定してしまう方法。   なにかの原稿を書いていてデータを画面に出したまま参照しながら作業をしたいと思う時があります。 そんなときは画面を ...
続きを読む
Posted at 2021/01/19 13:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2021年01月17日 イイね!

散歩中に見たお寺の掲示板

大淀町の近鉄線「六田(むだ)駅」近くの歩道を歩いていたら道路向かいに掲示板が出ていました。たぶんこの家は寺院だろうと思います。 掲示板を拡大して撮影しました。 なるほどそのとおりだね、と。だが単純明快な言葉ですが実践するのは簡単そうでなかなか実際にはそうはいかない。強風の中を前を向いて歩く ...
続きを読む
Posted at 2021/01/17 16:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2021年01月13日 イイね!

吉野町のとんど

穏やかな正月明けの冬日。珍しく晴れた夕方。吉野上空を西へ飛んでいく飛行機。方向的には関空か伊丹空港か。 昨年にくらべて寒い日が多い。とくに風が強く暴風とも言える嵐が吹きまくった。 夜の明けるのは遅い。東の空が赤らんで朝日がまもなく上る。 どこからか白鷺が飛んできて凍てついた川で魚が来る ...
続きを読む
Posted at 2021/01/13 14:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吉野見物 | 日記
2021年01月11日 イイね!

皇国史観

「皇国史観」  片山杜秀著 片山氏は慶應義塾大学教授で思想史家。    皇国とは何かという主題を語るのに著者は日本の歴史の中で天皇とはどんな存在であったのかという天皇をめぐる話題を学生へ講義する形で解説している。  最初は水戸学から説き起こされている。  水戸学は儒教思想に基づいた天皇論を追究 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/11 22:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読後感想文 | 日記
2019年06月04日 イイね!

上田信行同志社女子大教授のゼミによるワークショップ研究会in吉野

吉野町で開かれた同志社女子大学上田信行教授ゼミ主催によるイベント。 中央の黒い服が上田信行教授。2019年5月4日。 ●写真はクリックすると拡大します。以下の写真も同じです。 「地方創生」という言葉だけがいま亡霊のように日本列島をさ迷っている。  「ああせい」「こうせい」「そうせい」と言 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/04 20:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2019年05月17日 イイね!

外国人観光客であふれかえる京都。

昨年の12月半ばに久しぶりに京都を歩いてきました。 特にテーマもなくそのときに京都で撮影したとりとめのない写真を載せてみます。この日は二条城、八坂神社、清水寺、清水三年坂美術館、霊山歴史館などを見物しました。 最近はスマホで写真を撮影することがほとんどです。スマホのカメラは非常に性能がいいので専 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/17 15:16:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 京都見物 | 日記
2019年03月27日 イイね!

新元号は何になるのか。

「平成」が終わりまもなく新しい御世となる。振り返ると大災害が頻発した日本史上でも稀なたいへんな時代だった。次代はなんとか平穏な世の中になってほしいと願う人がほとんどだろう。先日奈良県と京都府との境にある「イオン」・高の原店に行った。この店は店内を歩いていると奈良と京都との境目があってこっちは奈良、 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/27 14:41:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 民情雑話 | その他

プロフィール

「外国人の「外国免許切替(外免切替)」制度をめぐり短期滞在者がホテルの住所で日本の免許を取得することについて、ホテル滞在による「支障は把握していない」とする初の答弁書を閣議決定した。それで良いということだ。
日本保守党の竹上裕子衆院議員の質問主意書に25日付で答えた。無責任だろ。」
何シテル?   05/18 14:14
 趣味は囲碁、将棋、麻雀、釣り、旅行、俳句、木工、漆絵、尺八など。 奈良、京都、大阪、和歌山の神社仏閣の参拝。多すぎて回りきれません。  奈良では東大寺の大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダの黄色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 09:30:57
美しき日本   奈良 五條市大塔町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 11:02:55
稗田の環濠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 11:56:14

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
マツダ その他に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation