• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6ハロンのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

羅臼温泉

羅臼温泉
羅臼温泉までやってきました。 ここで向かうのは羅臼ビジターセンターの前にある国道と羅臼川を挟んだ対岸の支流の落沢川かセンターから延びている羅臼岳登山道の脇を流れている発電所川のどちらかですが悩んだ末、より安全な登山道を行くことにしました。 本来はセンターから道が続いているはずですが、途中 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 20:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2022年07月25日 イイね!

阿寒湖温泉

阿寒湖温泉
阿寒湖温泉に宿泊しました。 温泉街を散策してみると、お店の脇に温泉(手湯)がありましたので、いくつか紹介しておきます。 まずは、以前はまりも湯という銭湯だったのですが、コロナ渦で廃業、その跡地に立派な足湯が出来ていました。 阿寒湖まりも足湯  傍らには手ぬぐいの自販機も ...
続きを読む
Posted at 2022/07/25 21:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2022年07月23日 イイね!

屈斜路湖

屈斜路湖
屈斜路湖に突き出した和琴半島に来ました。 ここには多くの野湯があり、過去にも入りました。 今回は未湯の部分を探してみます。 和琴半島自然探勝路を進みますと和琴共同浴場が現れます、ここはいつも熱くて入れないのですが今回は? やっぱり入れませんでした、うめる方法もあるのですが時間が無いので先に ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 20:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2022年07月15日 イイね!

白湯山展望台

白湯山展望台
阿寒湖を見渡せる白湯山展望台に行ってきました。 前日は足寄の滝を遡ったところにある温泉に行ってみようと思いましたが、支度してさあ出発というところで、無情にも雨が降ってきました。 空模様も下り坂っぽいので、川を行くのは諦めて阿寒湖まで進みました。 そして白湯山展望台です。 行き方 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/16 19:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2022年07月01日 イイね!

復活? H温泉

復活? H温泉
2009年に訪れた夕張の日吉温泉。 川沿いに作られ整備された無料の露天風呂でしたが、ある日帰り温泉からの苦情により閉鎖の憂目にあい、その後長らく忘れ去られていました。 夕張はその後ますます衰退、その温泉施設も破綻と再生を繰り返しながら、現在は閉鎖したまま放置され、老朽化の一途。 もう再開 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/02 20:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/234678/48525718/
何シテル?   07/05 18:37
交換取り付けは勢いでやっていますが、DIYが好きってわけじゃない。 (細かいの見えないし、めんどくさいし・・ 適当にやって破壊すること(あるよね~ 基本も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
3456789
1011121314 1516
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

空気圧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 21:33:18
 
野湯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 18:41:14
いろいろな重さを測ってみようょ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 20:50:24

愛車一覧

ヤマハ YPJ-XC ヤマハ YPJ-XC
eBIKE MTBガチ勢ではありません。
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
サイコロみたいだね
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
とても良い車でしたがディーゼル車規制の為、乗り換えになりました。 白雲台にて
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のFF車です H19/8、スカーフェイスに・・・ H26/9、9年51000kmで乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation