• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

つくたべかんの「みみ」

つくたべかんの「みみ」 山梨といえばほうとうが有名ですが鰍沢の山奥に古くからつたわる「みみ」なる料理があるそうです。

あの「美味しんぼ」にも登場する「つくたべかん」で「みみ」を頂きました。
ここは2回目の訪問ですけどね。

ほうとうによく似てますが麺が四角いところが違います。
5cm角ほどの麺を箕状につまんであるのでみ・みなのかな?

山菜、かぼちゃ、里芋などと一緒に味噌で煮込んでとっても素朴で美味しいんですよ。

お値段も600円ちょっとでお腹いっぱいになるし
他にも天ぷら蕎麦(手打ちでした)が580円って安すぎない?
それとさしみこんにゃくもおいしいです。
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2009/02/22 17:42:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年2月22日 18:38
さすが、旨い物知ってらっしゃいますな。

黒豆も食べて見たいデス。

ユックリ静養したいですね。
コメントへの返答
2009年2月22日 18:49
ここへ行くのはかなりハードな山道を覚悟して、車一台やっと通れる急坂です。

その奥の温泉へは向こうから車が来ない(めったにこない)のを信じて進むしかありません。

XC90だと一層きわどいです。

道幅2Mの山道をバックで数百メートル走れる自信がないと無理です。

ここのみみはお値段も手ごろでボリュームたっぷり、お勧めです。

2009年2月24日 23:00
みみって言うんだ。
中国?にも、猫耳みたいな名前の麺類があったような。。

ほうとうもおいしいですが、これはおつゆが飛び散らないように食べられそうですね^^

コメントへの返答
2009年2月24日 23:21
猫耳かぁ、確かにそんな形ですね!

中国にはいろいろなタイプの麺があるよね。
金平糖みたいな形したのは食べてるうちに麺が延びてふくらんでいつまでも減らなくて困ったなぁ...

ほうとうよりは食べやすいかな?
コシがあって良いですよ。

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation