• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

麺屋 海老蔵

麺屋 海老蔵 久しぶりに美味しい「つけ麺」を食べたくなって
最近のお気に入りは「響き屋」なんですがちょっと浮気をして「麺屋 海老蔵」へ

昔、青山界隈へよく出張したときは「麺屋武蔵青山」(現在閉店)がお気に入りだっただけに浜松で麺屋武蔵直系といえば気になっていた店の一つ。

さすがに行列が出来ていましたが辛抱強く待ちましたよ。
青山の時と同じように「大盛つけ麺」をオーダーしたのですが食べ始めてちょっと後悔。

普通盛でも多いとは聞いていましたが軽く3玉はあるようで食べても食べても減りません。
しかも腰が強い太麺ですから噛み応えがあって満腹中枢を刺激します。

おいしいのは確かなんですが食べきれない不安が....

結局、普通盛を頼んだ妻に応援してもらって何とか完食した次第、トホホ

今日の教訓:どんなに美味しくても歳を考えてほどほどにね!
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2009/09/27 23:04:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2009年9月28日 6:15
大盛りを頼むのが習性のようなおいらも、こりゃ注意が必要ですね。
最近、近所でもつけ麺の店が増えました。しかし、あまり好んで食べません。嫌いなわけではないのになぁ?
コメントへの返答
2009年9月28日 8:04
つけ麺の場合、どういうわけか必ず大盛を頼んでしまいます。

スープ飲まないぶん、なんか物足りないような気がするんですかね?
ちなみにここも本家同様スープ割り(そば湯)してくれましたのでスープも楽しめましたが...

麺屋武蔵と同じ麺を使っていると聞いてましたので量も同じかと思ったらかなり多かったのでびっくり

田舎料金、サービスですかね。
2009年9月28日 13:30
久々の美味しいニュース、ありがとうございます。
住所を調べたら、浜松市とのこと。いつになったら行けるかな?
コメントへの返答
2009年9月28日 13:49
餃子と鰻と工場の街、浜松にはラーメン文化が無いので遠路はるばる来るだけの価値があるかは?です。

でも、この店もそうだけど、この頃県外ナンバーの車の比率が高いですねぇ!

三河、駿河あたりからは遠征する方多いようです。
2009年9月28日 23:49
こんばんは~
はじめまして・・・

自分も、ラーメン、つけ麺党です!
そんでもって、
食べに行くと、必ず「大盛り!!(^o^)」なんてのを、注文してしまいます。

先日も、つけ麺TETUという、品川の店に行ったときも、
麺700グラムなんてモノを注文し、ぺろっと食ってしまいました(^^)/~~~

ひろ@XC90さんのブログ写真、見る限りでは、かなり凄そーですが・・・
機会があったら、挑戦したいですねえ(^O^)
コメントへの返答
2009年9月29日 0:19
こんばんは、ようこそ!

momonanaさんもラーメン大好きのようですね、しかもつけ麺大盛党ですか。

麺700グラムは凄いな、蕎麦1kグラムは食べたことあるけど(上田の刀というお店)

東京にはあちこちにある麺屋武蔵の系列店ですから海老蔵のは500グラムぐらいかと思います。

量も重要ですが味が一番です。
そちらならお店が近くにいっぱいあってうらやましいですよ。

つけ麺TETU、なかなかのお店のようですね。
2009年10月2日 21:45
こんばんは。
相変わらず美味しそうなもの食べてますね。うらやましい・・

そのスープ、赤くてかなり辛そうに見えますがどうでしたか?
スープ割りにしてもらえるんですね。それっていいなぁ。
スープまで飲み干せるなんてまだ余裕があったじゃないですかw
私はやっぱ蕎麦のほうが好き♡
全然別物ですが^^;

奥さんの手術からもう7ヶ月!? 早いですね。その後もまったく心配ないようでよかったです。
コメントへの返答
2009年10月2日 23:26
こんばんは。
いつもB級の類で申し訳ありませんが...

この店仕上げ油は白黒赤の三種あってそれぞれ魚介、マー油、ラー油選択できるんですよ。
辛いのが好きなので赤をお願いしました。

スープ割りは出し汁にとろみを加えたものを入れてくれますので味がマイルドになりますよ。
青山ではネギとゆずを追加してくれましたが...

私も蕎麦のほうが好きですよ、でも高くて量が少ない、また刀屋へ行かなくては...

おかげさまで6ヶ月点検、無事終了しました。

【追伸】
kumiちゃん、40個で500円なんて浜松餃子は絶対ありませんから騙されないように気をつけてくださいね。
2009年10月5日 15:52
だって箱にそう書いてあったんだも~ん

いつも売ってるから、今度製造地を確かめてくるわ♪
コメントへの返答
2009年10月5日 16:01
絶対ニセ物です。

というか「浜松餃子」というもの自体定義が曖昧です。
餃子学会なるものが最近いろいろまとめたり自ら売ってたりしますが嘘が多いしおいしくありません。

うちでは丸和の餃子が手に入らない時は磐田のヤマハスタジアム近くの「まっちゃん餃子」を食べますが安くておいしいです。

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation