• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

冬に備えて

冬に備えて 車の装備じゃなくて申し訳ありません。

12年間だましだまし使ってきた石油ファンヒータですがそろそろ限界かと思い代替機を探してみたところメーカーも少なく選択肢が非常に少ないのに驚きました。

前の機種は今は無きSANYO製で当時はトップシェアだったのですが事故続きで撤退して10年以上経ちます、その後メーカ自体が無くなってしまいました。

今はダイニチがトップシェアだそうですが総合家電メーカはどこも撤退してしまったそうです。

そんなわけでダイニチの機種をamazonでポチッたわけですがこれが安くてびっくり。
今使っているのが12年前5,6万したと記憶しているのですが今回のはなんと1万ちょっと、しかも3年保障付き。
これじゃ普通のストーブとほぼ同じというかむしろストーブの方が高いくらい。

そんなにファンヒータって人気なくなっちゃったんだろうか、ストーブと違ってちゃんと温度設定できるんで私は好きなんだけど、というかこれ以外に考えられないんだけど。

まあ住んでるところが温暖なところですから普段は高効率のエアコン暖房で問題ないし1,2月の早朝の寒い時だけファンヒータを使おうと思ってるので灯油代はあまり気にしなくて良いのですが雪国の人は昨今の灯油高騰は大変だろうな...

これで冬に向けての準備は万全かな。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/11/25 10:15:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

21世紀美術館
THE TALLさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年11月25日 21:19
こんばんは

わが家も石油ファンヒーターを使ってます。
エアコンも良いのですが、やはり火の暖かさは格別です。

大阪で、マンションですから暖かいほうなのですが、σ(^^)が寒さにめっぽう弱くて・・・
石油ファンヒーターは、冬の必需品です。
コメントへの返答
2012年11月25日 21:30
こんばんは。

そうですよね、エアコンに次いで暖房器具のベスト2ですからねぇ。

うちはツーバイフォーの戸建てですが断熱性能が高いので結構省エネです。

エアコンも2.8kwの低容量ので殆ど年中問題無しですが最低気温が氷点下になると足元の寒さに耐えられなくなるんでね。

大阪は寒いですからねぇ、うちの息子が在学中豊中で6年(うち4年は吹田通い)暮らしてましたから。
2012年11月25日 21:35
うちも昨年、15年ぶりに買い換えました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/180171/blog/24846359/

同じく家電メーカーがいなくなっていたことに驚きました。
家電量販店で販売しているのはその名残でしょうかね~。
コメントへの返答
2012年11月25日 21:46
15年も持ったなんて凄いですね。
うちは今回の12年が最長でその前のコロナは数年で壊れてしまいその前はやはりSANYOだったんですが...

コロナとダイニチ、トヨトミしか選択肢が無い(アラジンはパナですから)となるとダイニチしか選べないですよね(笑

まあ、賛否両論いろいろあるけど快適なのは間違いなしってことで。
2012年11月25日 21:54
毎年4台のファンヒーターを使ってるけど、本当に灯油が高くて大変。
ひろさんとこは暖かくていいね。
うちは雪国と言うほどではないけど、寒いときは室内でも氷が張ることがあるよ。

去年からアルミのシートを掛けて寝てるんだけど、真冬でも毛布がいらないです。
あれはオススメです。
今年は猫と一緒に寝てるからまだいらないけど(*^^*)

ってか、更年期のせい?w
コメントへの返答
2012年11月25日 22:10
4台のファンヒータですか、それは燃料代大変ですよね。
こちらは雪も降ることが無い暖かいところで断熱性も高いので室内温度が10度以下にはめったにならないし当然氷が張るなんてありえないですが...

アルミシート、なんだかキャンプに使うアルミマットを思い出しますがそんなに効果あるんですか、でもこちらでは必要ありませんね。

更年期と猫の関係はわかりませんです、ハイ。

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation