• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

ひょっとして仕様?

さすがにいい加減にしろと言われそうな連続記事で申し訳ありません。
あくまでもメモと言うことで書いてます。

連日のテストで大体パターンが見えてきました。

イマイチ確実性は無いのですがこんな感じ...

① NポジションでSTART/STOPボタン2度押しで正常停止する場合としない場合がある。

 大体は正常停止しないでストール状態(キー位置Ⅱのままで油圧警告灯点灯)だが

 たまに正常停止(キー位置0でPへシフトする旨のメッセージ)になることが有る。

② ライトONの状態やライトオートの状態で夜やると正常停止することが多い。

 必ずそうとも言えないけどライト点灯中は正常停止することが多い

③ 一度正常停止すると続けて正常停止することが多い

 ライトONで正常停止させるとライトOFFでも正常停止することが多い

④ 一度、施錠、開錠するとリセットされる

 ライトONで正常停止、ライトOFFで正常停止しても一度施錠、開錠すると

 リセットされてまたストール状態になることが多い

⑤ ストール状態の時はSTART/STOPボタンを押してもキー位置0にはならない

 ストール状態でSTART/STOPボタンを押してもキー位置0にならず

 2度押すと「ブレーキを踏んでエンジンをかけろ」という指示メッセージが出る。

 だから完全停止できない。

⑥ ストール状態で完全停止(キー位置0)にするにはSTART/STOPボタンを
  長押しするしかない。

これってあくまでも想像の範囲なんだけど手動によるアイドリングストップを想定した仕様なんじゃないかな?

Nポジでエンジン停止ってそういう使い方が多いよね、でその際キー位置0になっちゃうとエアコンやNAVI、ウィンカーなんかも止まっちゃうしいろいろ問題がある。

だから間違って操作しても絶対にキー位置Ⅱをキープするようになってる。

でも夜間とかヘッドライトONだと停止中にバッテリーあがっちゃうからキー位置0にするようにしてある?(でも停止中電気消えて良いのか?)

そのように考えると若干無理はあるけど理にかなってるような気もするのだがマニュアルにはそんなことどこにも書いてない。

MY2013からどこかの国向けの仕様でアイドリングストップ入れたんで仕様を改定したんだけど日本にはアイドリングストップ入れてないので矛盾を生じたとか?

考えれば考えるほど不思議な動作だな、もし仕様だとしてもこんなの使えないよ。


ブログ一覧 | V60 | クルマ
Posted at 2012/12/21 16:37:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2012年12月21日 19:14
こんにちは。

お話伺うと、なんか法則性があるのかもと思ってきました。

確かに根っこにはアイドリングストップを視野に入れたプログラムがあるのかもしれませんね。
アイドリングストップ仕様のものと補機類などは全く別仕様になっていると思いますけど、ソフトウェアはコーディングをなるべく変えないようにしたため、変にサブルーチンだけ残ってるとか。w
まーどっちにしろバグっぽい話のようですね。

となればセンサの交換とかそういう話ではないとも言えますね。
深みにはまらないで済むなら、ある意味有難いかもです。
コメントへの返答
2012年12月21日 19:21
こんにちは。

法則性があるようでまたファジーな部分も間違いなくあります。

アイドリングストップを意識した動作っぽいところがあるんですよね。
サブルーチンですか、懐かしい言葉、でもソフトは共通部分が多いですから。

Dはともかくメーカーも仕様ともバグとも言わずこの現実をどう説明するのかが見ものです。

まだセンサーの疑いは晴れていませんがね、元々がPポジで再始動不可になったのが問題なんでね。
2012年12月21日 23:08
こんばんは。
TVでB'z見てご機嫌なkumiちゃんです!

ディーラーもメーカーも把握してないバグだとしたらリコールもんですよねぇ。

仕様ならそう説明書に書いてありそうなものだし、外国車特有のその個体だけの特別仕様なんかな…(;_;)

早くスッキリしたいね。
コメントへの返答
2012年12月21日 23:20
こんばんは。
私も見ました、久しぶりのB’z。
整形、ズラ疑惑もあるんだって?
良い年してカッコいい。

マニュアルは携帯の取説並に分厚いけどどこにもそんな仕様書いてない。

Dもメーカもわからないと言うばかり。

大体、複雑すぎるのが問題だよ!

25日に担当営業とサービスが揃って来るらしい。

でもすっきりしないんだろうな。

元々、こんな重箱の隅つつくような問題じゃないんだけどね、エンジンかからんから始まった問題の本質からそれてる。

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation