• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月20日

マクロテスト

マクロテスト 次はマクロ性能テスト。

50-500mmというとんでもない10倍ズームのわりにこのレンズ、最大1:3.1のマクロ撮影が出来る、しかも50cmまで寄れるというのだからまさに万能レンズ。

本当かいなって事で花壇に咲いてる小さな花(1cm強ぐらい、センテッドゼラニウムという花らしい)をモデルに何枚か撮って見た。

勿論手持ち、OSオン、AF、焦点距離は200mm(ここがマクロ最大倍率らしい)

結果、どれも素晴らしいフォーカス、手振れ無し、ボケ味も良い。
さすがフィルター径95mmの大玉、開放だけど1,2段絞ればもっと精細になるだろう。

期待して購入したけど裏切られなかった高性能。

だけど鳥を撮れるかはレンズ性能じゃなく腕と運だよな。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2013/05/20 17:55:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年5月20日 18:41
シグマのレンズはマクロ付きだから撮影の巾がひろがりますよね、これでもかーーて寄れますから、、
ちなみに私もシグマです、、50-500mm欲し〜い!
コメントへの返答
2013年5月20日 18:52
タムロンもシグマもマクロ機能付いてるの多いですね、定番タムロンの90mmマクロが本当は欲しいのですが...

150-500が安くて悩んだけど50-500にしたのはマクロ含めて活用範囲が広いので決めました。

野鳥撮影は目的達成したら多分卒業するので風景写真や花などを撮るほうに専念するでしょうから...
2013年5月20日 23:01
だから猫で練習したほうがいいって。
コメントへの返答
2013年5月20日 23:14
野良猫、いないって、でも家の花壇に猫の糞が...

この野郎!

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation