• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月28日

午後は近くの沼でトモエガモ(初撮り)とミサゴ

午後は近くの沼でトモエガモ(初撮り)とミサゴ 早朝カナダヅルとナベヅルを撮影した後一旦は自宅に帰りましたが午後になって近くの沼(といっても車で20分くらいかかりますけど)に初見のトモエガモがいるという情報が入ったので早速お出かけ。

現地に着くと午前中と同じカメラマンさんが勢ぞろい、そしていお目当てのトモエガモが三羽いました。
とはいっても数百羽のカモの群れの中から三羽のトモエガモを見つけるのは至難の業、せっかく見つけても一度目を離すともう見失ってしまう。


そんなこんなでなんとかトモエガモを初撮り(118種目)。





こんな状態ですから見つけにくいです。



この中にトモエガモが2羽いますけどわかりますか?

向こう岸にミサゴが居たのでそちらも撮影



今日は飛び出しもなんとか撮れましたよ







そして獲物の魚を捕まえて帰って来たところも



今日も一日楽しめました。
ブログ一覧 | 野鳥 | 趣味
Posted at 2015/01/28 18:53:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年1月28日 23:18
トモエガモ!
なんておもしろい顔なんでしょ!
こんなの見たことないです。
いろんなカモがいるんだなぁ。
色的には他のと似てるから見つけ出すのは大変そう。

ミサゴもバッチリ撮れてますね。
魚を獲ったところって言うから思わず嘴あたりを見てしまいましたが、そういえばこの子たちは足のツメで捕らえるんでした。
すごい俊敏なんだね。
コメントへの返答
2015年1月28日 23:25
トモエガモはカモの仲間の中では数が少なく珍しいほうですね。

頭の模様が特徴的です、私ははじめて見ました。

ミサゴはあちこちでよく見ますね。
足で魚をつかんで飛ぶところは格好いいです、この魚は小さくて残念。

まだまだ飛翔する鳥は難しくて綺麗に撮れません。

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation