• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月18日

野鳥撮影とPLフィルタ

野鳥撮影とPLフィルタ PL(偏光)フィルタというと風景写真には必携といわれているほど、青い空やコントラストの効いた写真が撮れるので使う方も多いことと思います。

で、野鳥撮影ではどうかというとなかなか使う機会が少ない、いままで使ってるのを見たことも殆ど無い。

なぜかというと野鳥撮影に使う超望遠レンズ、通称ゴーヨンとかロクヨン、ハチゴローと呼ばれるレンズは口径が大きくてレンズ前部に装着できるフィルターが無い。

ドロップインフィルタと呼ばれるレンズ後部に装着するフィルタはあるもののPLの場合ファインダーを覗きながら回転させることが出来ないので専用のアタッチメントを必要とする、これがとても高い。

さらにPLフィルタを装着すると-1~-2EV暗くなるのでシャッタースピードが遅くなる、せっかくの大口径の明るいレンズの性能が台無しになりかねません。
野鳥撮影をやってる方ならレンズのF値の価値を痛いほどお分かりでしょうから...

そんなPLフィルターですが、今回ササゴイがオイカワを捕食するシーンで使ってみました。

PLフィルタは回転させることで反射光をカットしたり透過させたりコントロール出来ます。

まずはPLフィルターの効果を最小の状態で撮ったもの



そして少し-1/3EVほど効かしたもの



-2/3EV



-1EV、効果最大のもの



PLフィルターが水面の反射光をカットするので水中の石が良く見えますね。
これでオイカワが水中から水面に出てくるのをとらえようとしたわけです。

残念ながらそうしたシーンをうまく撮ることは出来ませんでしたが今後活用してもっと良い写真を撮りたいものです。

また、反射光は場合によっては必要になりますのでカットするだけでなく上手くコントロールする必要があります。

上記写真は比較的明るいズームレンズ 70-200mm F2.8に径82mmのPLフィルタを装着して撮りました。
PLフィルタは高価なのでステップアップリングを使って装着フィルタ径77mmの同レンズに装着しました。

普段使っている標準ズーム、24-70mm F2.8はフィルタ径82mmですので使い回しできたわけです。
多分82mmのPLフィルタは購入できる最大径のものだと思います、しかも高いですからね。

ササゴイの捕食シーン以外にも水鳥などの撮影にはPLフィルタは効果的だそうです、水面反射を抑えて鳥の美しさを引き立てることが出来ますからね。

ゴーヨンにも52mmのフィルタが装着できますので(ドロップインフィルタホルダーに)そのうち試してみたいと思います。
専用アタッチメントは高いので購入せず調整は外して回転させるしかないですけど...

今は明るいPLフィルタ(-1EV程度と1EV明るい)がありますので欲しいところです。

ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2015/07/18 09:07:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクネタ2連発。今年のGWは暇す ...
エイジングさん

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

ガンダムマンホールカードを頂きまし ...
TOKUーLEVOさん

いつもここに来ると😉
mimori431さん

祝・みんカラ歴5年!
ドクロおじさんさん

5月かよ〜早いです。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2015年7月18日 14:30
こんにちは。

つい最近、PLフィルターを知りました。
おっしゃる通り高いですね~。
もう、しばらくはカメラ用品買えません。

せっかちなのか、ついつい付けているのを忘れて撮っております。

比較画像とても参考になります。
コメントへの返答
2015年7月18日 14:56
こんにちは。

そうですか、最近買ったんですね。
カメラ用品は高いですよね、ただのガラスの板なのに...

付けっ放しはダメですよ、PLフィルタは寿命があります。

紫外線に弱いので劣化します、通常使用でも5年ほどだそうですから...

秋の紅葉のシーズンは青い空と紅葉が綺麗に撮れますよ。

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation