• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@XC60のブログ一覧

2021年05月01日 イイね!

少し戻ってきたコアジサシ

少し戻ってきたコアジサシ
一旦はいなくなったコアジサシ、少しずつですがマイフィールドに戻って来ました 昨日対岸側で見つけたコアジサシ、遠いですが小魚を獲っていました 水辺に小魚の群れを確認しました、例年より10日ほど遅いですが稚魚が孵化したようです この群れを狙って毎年コアジサシがこの場所に ...
続きを読む
Posted at 2021/05/01 16:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2021年04月29日 イイね!

キビタキの水浴び

キビタキの水浴び
公園での夏鳥もそろそろ終わり、次は山で会う時期となりましたが... 一昨日はキビタキがゆっくり水浴びしていきました 岩の上で準備して 水場に降りて 周囲を確認 水浴び開始 しっかり水に浸かり きれいになった所で羽繕いです これから山へ入 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 12:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2021年04月28日 イイね!

マイフィールド河口で

マイフィールド河口で
マイフィールドの河口の様子ですが、例年より早く百羽以上のコアジサシの群れがやって来たのに最近ではほとんど姿みかけなくなってしまいました それでも毎日コアジサシが戻って来ないか確認しているのですが... 時々コアジサシが一羽だけで飛んできたりします 少ないながらも餌の魚をゲットし ...
続きを読む
Posted at 2021/04/28 17:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2021年04月27日 イイね!

今度はイワウチワを探しに大川入山・横岳へ

今度はイワウチワを探しに大川入山・横岳へ
先日のアカヤシオとイワカガミに続いて今度はイワウチワが見頃ということで長野県南部の大川入山・横岳(1,574m)へ登ってきました 山行データはいつものようにYAMAPに投稿しましたので見てください YAMAPの画像はスマホ撮影のみですが携行した鳥用一眼で撮影したイワウチワです ...
続きを読む
Posted at 2021/04/27 08:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山歩き | 趣味
2021年04月25日 イイね!

アカヤシオ、イワカガミを探しに鳳来寺山へ

アカヤシオ、イワカガミを探しに鳳来寺山へ
アカヤシオとイワカガミを探しに鳳来寺山、瑠璃山に登ってきました 山行データはYAMAPに掲載しました アカヤシオは少し見頃を過ぎていましたが... なんとか見つけて 撮ることが出来ました そしてイワカガミも崖下に見つけて 可憐な花です その他にはアオ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/25 14:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山歩き | 趣味
2021年04月23日 イイね!

今度の代車はS60

今度の代車はS60
本日XC60を車検に出しました、しばらく代車生活です 今回の代車はS60でした クリスタル・ホワイト・パールの綺麗な車です 久しぶりのセダンです、たまには良いかも!
続きを読む
Posted at 2021/04/23 20:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年04月22日 イイね!

コアジサシがいなくなった?

コアジサシがいなくなった?
河川工事(樹木伐採)の影響か川の流れが変わってしまい今年は河口域の中洲が消滅 コアジサシが住みにくい環境になってしまい心配していたのだが... 4/14初認のコアジサシ、その後毎日場所を変えながらも確認できたのですが昨日はとうとう群れを見つけることが出来ませんでした 下記画像は一昨日の ...
続きを読む
Posted at 2021/04/22 07:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2021年04月20日 イイね!

サンショウクイもやってきました

サンショウクイもやってきました
今年もサンショウクイがやって来てくれました 昨年と同じ4/19初認です、鳥時計(カレンダー)の正確さには驚きます 目が隠れてしまい残念な飛翔シーン 飛び出しはなんとか 今年もサンショウクイに会えました
続きを読む
Posted at 2021/04/20 07:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2021年04月17日 イイね!

キビタキにも会えました

キビタキにも会えました
なかなか会えないキビタキ、一昨日も一瞬だけ見かけただけで撮ることは出来ませんでしたが... 昨日やっと撮ることが出来ました 今季不調の公園でしたがこれで主要な夏鳥は揃ったのかな?
続きを読む
Posted at 2021/04/17 08:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2021年04月15日 イイね!

シロチドリ

シロチドリ
コアジサシを撮っていたら... シロチドリが飛んできました コアジサシが魚を落とした瞬間も 夏鳥が海にも続々とやってきています
続きを読む
Posted at 2021/04/15 09:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation