• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@XC60のブログ一覧

2021年02月13日 イイね!

奈良田温泉、白根館

奈良田温泉、白根館
久しぶりの温泉レポートです 南アルプスの麓にある奈良田温泉、白根館さんを訪問(2/12) 秘湯を守る会にも登録されてる有名な温泉旅館でしたが昨年閉館し日帰り温泉のみの営業となったそうです いつもは隣の町営温泉(女帝の湯)を利用していたのですが休業日だったので初めての訪問となりました ...
続きを読む
Posted at 2021/02/13 08:30:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 趣味
2017年08月08日 イイね!

久しぶりの白濁湯

久しぶりの白濁湯
乗鞍は温泉でも有名、白く濁った硫黄臭の温泉はお気に入りで以前良くスキーに出かけた時利用したものです。 今回宿泊した宿(乗鞍高原、美鈴荘)にも源泉かけ流しの温泉設備がありました。 乗鞍から下山した後、寝る前、起床後と3回、久しぶりに白濁湯をたっぷり楽しんできました。 内湯です 露天 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/08 16:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2016年10月14日 イイね!

秘湯、八丁の湯

秘湯、八丁の湯
今回の旅の初日の宿泊は奥鬼怒温泉郷にある「八丁の湯」 女夫淵温泉に車を止め、山道を一時間以上かけて歩いてやっと到着した山奥にある温泉宿です。 昔は電気が来てなかったのでランプの宿だったこともあるそうです、まさに秘湯です。 玄関前から眺める八丁の湯 玄関にはおなじみの提灯が... ...
続きを読む
Posted at 2016/10/14 21:31:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2016年07月25日 イイね!

おんたけ高原温泉こもれびの湯

おんたけ高原温泉こもれびの湯
今回の御岳遠征も鳥撮りだけが目的ではありません。 久しぶりに良い温泉は無いかと調べた所スキー場を少し下ったところに「こもれびの湯」があったので寄ってみることに... 標高2千メートル超から一気に下って温泉に到着、駐車場はガラガラ 貸し切り状態で誰も居なかったのでパシャリ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/25 06:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2015年07月27日 イイね!

宝川温泉 汪泉閣

宝川温泉 汪泉閣
今回の宿は水上温泉郷にある「宝川温泉 汪泉閣」 最近人気急上昇中でとりわけ外国人に大人気の温泉とのこと。 実はこの温泉が第一目的で尾瀬はついで、と言っては尾瀬に失礼ですが、ここから近い場所は無いか調べたら尾瀬があったというわけ、近くに谷川岳もあるしね。 そんなわけで、尾瀬を一日歩いてから ...
続きを読む
Posted at 2015/07/27 09:07:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2013年05月11日 イイね!

凄い人がいる(いた?)もんだ

ちょっと前から「野天湯へGO」(BS日テレ)を見ているけど「山田べにこ」って凄すぎ。 今までの温泉番組と違ってワイルドだからねぇ。 でも、この番組、撮りだめしてあるのを放送しているだけで本人は活動停止?状態だとか。 私も温泉好きだけどこんな山奥の野天湯、なかなか行けません。 ちなみに、この ...
続きを読む
Posted at 2013/05/11 18:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2012年11月05日 イイね!

秘湯、葛温泉高瀬館

秘湯、葛温泉高瀬館
今回の旅の締め括りは秘湯、葛温泉の高瀬館へ。 美郷のある信濃大町から高瀬川を北アルプス方面に登ってゆく道、その行き止まりが今回の最終目的地。 途中大町ダムのダム湖である龍神湖は素晴らしい紅葉でした。 思わず何枚か撮ってみました。 ダム湖のコバルトブルーが紅葉を引き立ててくれます 高 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 14:41:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2012年11月05日 イイね!

小谷温泉、山田旅館

小谷温泉、山田旅館
小谷温泉、山田旅館は長野からオリンピック道路を走り白馬を経てそこから北上、 小谷温泉口から山道を妙高方面に登ったところにある。 戸隠から戸隠連峰を回って丁度反対側にあるといった位置関係ですかね。 かなり山奥なので冬は小谷温泉で行き止まりになるという道ですがかなり広く快適なドライブコースでした。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 10:38:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2012年08月18日 イイね!

渋御殿湯

渋御殿湯
湯みち街道の終点、奥蓼科温泉郷最奥の地にある「渋御殿湯」に宿泊。 標高はなんと1880M、日本でも最高地レベルの温泉宿だとか。 バス停の終点でもありここから先は北八ヶ岳への登山道となっているだけあって宿泊客も登山者が多い。 駐車場までの道はそれなりに荒れてはいるが股下?20cm以上のXC9 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/18 10:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2012年04月23日 イイね!

白骨温泉 白船荘 新宅旅館

白骨温泉へは乗鞍高原経由でスーパー林道を走ってゆくハードな山道です。 途中峠から谷底に白骨温泉の旅館街を見ることができます。 その上に見える山は安房山、その向こうには焼岳が隠れているはず。 峠を下り白骨温泉街にはいりそこから一番奥まで再度上り詰めたところに目的地、白船荘、新宅旅館がありまし ...
続きを読む
Posted at 2012/04/23 16:32:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation