• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@XC60のブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

サンヨンでチョウゲンボウ

サンヨンでチョウゲンボウ
昨日はサンヨン(300mmf4)を持って田んぼへお出かけ 手持ちで飛びものをテストするのが目的だったのですがハイチュウは現れず 一度だけチョウゲンボウが飛んでくれたので... AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR AF-S TELECO ...
続きを読む
Posted at 2017/01/31 05:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月30日 イイね!

新レンズ(300mmf4)実写テスト、その2

新レンズ(300mmf4)実写テスト、その2
昨日午後は対岸でミコアイサをモデルに新レンズのテストでした。 運良く一羽だけでしたがミコアイサが近くまでやって来てくれました。 D810+ゴーヨン+1.4倍テレコン(700mm)とほぼ同じ大きさで撮れます 解像感も殆ど遜色ありません、嘴のギザギザまでしっかり見えま ...
続きを読む
Posted at 2017/01/30 04:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月29日 イイね!

新レンズ(300mmf4)実写テスト、その1

新レンズ(300mmf4)実写テスト、その1
今朝、早速新レンズを装着したD7200を持って散歩へ... x1.7倍テレコン装着で焦点距離は500mm、APS-Cなので換算750mm、鳥撮りには十分な長さです、さらにクロップ(x1.3)すれば1,000mmですからどんな条件でも大丈夫です。 しかも装備重量はたったの1.8kg、散歩に楽々携 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 12:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2017年01月29日 イイね!

最近はチュウヒばかり

最近はチュウヒばかり
最近は場所を変えてハイイロチュウヒを待っているのですが出てくるのはチュウヒばかり 練習がてらにチュウヒを撮るのですがこれがまた難しい なんとか撮れたものを... 枯れ草と同化した保護色のためかハイイロチュウヒよりAFが食いつきにくい D7200と比べてAF性能が悪い? ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 07:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月28日 イイね!

夏羽のオオハム

夏羽のオオハム
珍しい夏羽のオオハムがいるという情報を頂き少し離れた港にミニ遠征してきました。 当地ではなかなか見ることの出来ない夏羽に換羽中のオオハムです TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO K ...
続きを読む
Posted at 2017/01/28 06:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月27日 イイね!

サンヨン(300mmF4)購入、そしてPENTAXとお別れ

サンヨン(300mmF4)購入、そしてPENTAXとお別れ
今日は鳥撮りはお休みして撮影機材の見直しを検討... 発売以来ずっと気になっていたレンズ(AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR)のキャッシュバックが3月末まで延長になり、値段もこなれてきたので某量販店に見積もってもらおうとお出かけしました。 下取りに用意したのはPEN ...
続きを読む
Posted at 2017/01/27 13:10:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2017年01月26日 イイね!

ハヤブサ幼鳥

ハヤブサ幼鳥
いつもの田んぼで出会ったハヤブサ幼鳥です。 猛禽類は一部の例外(ハイタカ等)を除いて幼鳥は胸が縦縞(成鳥は横縞)です AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR AF-S TELECONVERTER TC-17E II ...
続きを読む
Posted at 2017/01/26 06:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月25日 イイね!

チュウヒ

チュウヒ
今日も田んぼへ出かけましたがハイイロチュウヒに会えず、これで今年に入ってから1枚も撮れず。 代わりにチュウヒが現れて遊んでくれました。 久しぶりのチュウヒです、今シーズンはハイチュウより貴重かも? 腰が白いのでハイチュウ雌と間違えられることが多いのですがチュ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/25 18:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月24日 イイね!

ウミアイサ

ウミアイサ
久しぶりに田んぼに出かけたが収穫なし、帰り道漁港に立ち寄ったらウミアイサがいました。 雄のウミアイサです AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR AF-S TELECONVERTER TC-17E II ...
続きを読む
Posted at 2017/01/24 05:11:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月23日 イイね!

もう一度マヒワに会いに山の公園へ

もう一度マヒワに会いに山の公園へ
一昨日、天気も良かったのでもう一度マヒワを探しに山の公園へ 先日マヒワに会えた場所で待つもなかなか現れず、やっと現れてくれても遠くて写真にならず 諦めて帰ろうとした時別の場所で現れたと聞いて... 今度は楓(モミジバフウ)の実を食べるマヒワを近くで撮ることができました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 07:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation