• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@XC60のブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

やっと会えました、青い鳥

やっと会えました、青い鳥
今シーズン、山の公園には何度か通っていたのですがなかなか出会えなかった青い鳥ルリビタキ雄 やっと会うことが出来ました。 そのルリビタキ雄です 雌のルリビタキ AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR AF-S TELECONVERT ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 10:28:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月21日 イイね!

2年ぶりにアトリに出会った

2年ぶりにアトリに出会った
マヒワと出会った公園でアトリにも会うことが出来ました、というよりもともとこちらが本命でしたが... 昨シーズンは会えずじまいだったのでアトリに会ったのはほぼ2年ぶりです。 こちらも遠くて枝被りが酷く悪条件でしたが... AF-S NIKKOR 500mm f/ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 07:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月20日 イイね!

タイムセールで

タイムセールで
つい先程Amazonのタイムセールでポチっちゃいました。 以前からカメラ用の手袋がほしいと思っていた所¥2,980の値段に釣られて衝動買いです。 Lowepro プロタクティックフォトグローブ Mサイズ 寒い時の鳥撮り用必需品...ですね! 使い勝手は...当然、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/20 21:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月20日 イイね!

マヒワ

マヒワ
昨日、情報を頂いて山の公園へマヒワに会いに出かけました 前日と比べて出は悪かったですがなんとか撮ることができました 遠くて暗いので画像が少し荒れてます 少し近い木にやって来てくれました 写ってるのは三羽ですが20羽くらいの群れでし ...
続きを読む
Posted at 2017/01/20 07:10:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月19日 イイね!

今季はコチョウゲンボウによく出会います

今季はコチョウゲンボウによく出会います
先日、再びコチョウゲンボウ(雌)に出会うことが出来ました コチョウゲンボウはハイイロチュウヒ、コミミズクと並んで冬の田んぼの人気者の一つなのですが今季はあちこちでよく見かけます。 まずは短いレンズ(200mmX1.4)で撮影、50%縮尺トリミングで 大きめ(70%縮尺)にトリ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/19 17:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月18日 イイね!

ミコアイサの雌

ミコアイサの雌
昨日も河原へベニマシコを探しに出かけたのですが会えず、あきらめて帰る途中ミコアイサの雌を見つけました。 珍しくミコアイサの雌ばかり4羽、雌の数ではいままでで最多です。 写真には3羽しか入りませんでしたが いきなり飛び立って、ミコアイサは助走なしで飛び上がるんですね 2羽 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/18 08:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月17日 イイね!

シベリアハヤブサ?

シベリアハヤブサ?
昨日午前中は田んぼへ行って先日鉄塔で会ったハヤブサに再び出会いました。 今度は田んぼに降りて休憩中でした そのハヤブサですがいろいろな人に見てもらった所シベリアハヤブサかオオハヤブサのどちらではないか?とのこと 私には判断できかねますが... ますはD7200に短いレンズ(200mmx ...
続きを読む
Posted at 2017/01/17 10:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月16日 イイね!

昨日のミコアイサ

昨日のミコアイサ
昨日はMFへベニマシコに会いに出かけたのですが会えず、代わりにミコアイサに遊んでもらいました 仲間も増えて(今日現在10羽を超えました)雄も綺麗になり賑やかでした まずは雌から 雄です ペアで 雄同士 アップで 三羽で ...
続きを読む
Posted at 2017/01/16 18:52:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月15日 イイね!

篭脱け鳥?

篭脱け鳥?
マイフィールドでミコアイサを撮影していたら白い綺麗な鳥が飛んできて堤防にとまりました。 昔、どこかで見たことのあるような なんとなく名前が出てきました...セキセイインコ... 寒いせいか土手にうずくまって震えているように見えました その後何処かへ飛んでいったようで ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 18:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月15日 イイね!

意外に使える200mm

意外に使える200mm
昨日のベニマシコは200mmの短いレンズで比較的近い距離(10M程度)から撮影しました。 野鳥撮影には500mm以上、最低でも300mmくらいの焦点距離のレンズが必要と言われてますが近い距離なら200mmでも行けるケースがあります。 同じように今年撮った画像ですが200mmで撮影したものを紹介 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 08:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation