• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@XC60のブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

再びベニマシコ

再びベニマシコ
今日はとても寒かった、雪というか霙が舞う中少しだけ河原へ出かけてみました 会えたのはベニマシコ雌 ジョウビタキ雌 TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO Nikon D7200 お目当てのベニマシコ雄に ...
続きを読む
Posted at 2017/01/14 17:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月13日 イイね!

ルリビタキ

ルリビタキ
今日は寒かったですね、明日はもっと寒いとか... その寒さのなか午前中はベニマシコに会いに川へ、午後は久々にハイチュウに会いに田んぼへ出かけましたがどちらも完敗 そんなわけでここ数日通っていた公園の水場で出会った小鳥たちの中から ルリビタキの雌です ...
続きを読む
Posted at 2017/01/13 17:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月12日 イイね!

今シーズンもマイフィールドにベニマシコ雄がやってきてくれました

今シーズンもマイフィールドにベニマシコ雄がやってきてくれました
今日は久しぶりにマイフィールドへ 3年前(私が鳥撮り始めた時)から毎冬来ているベニマシコの雄ですが、今シーズンはまだ会っていませんでした なんとなく会える予感がしたというか、そんな気がして... そして会えました、綺麗な雄のベニマシコに まずは雌が登場して間近で ...
続きを読む
Posted at 2017/01/12 15:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月12日 イイね!

タゲリ

タゲリ
ハマシギの群れがいた田んぼにタゲリの群れもいました 光が良くて綺麗なメタリック・グリーンが出ました 後方に見えるのはハマシギです 冠羽が風にあおられて立ってます こちらはなびいてます AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR ...
続きを読む
Posted at 2017/01/12 07:22:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月11日 イイね!

水を張った水田にハマシギの群れ

水を張った水田にハマシギの群れ
一昨日、水が張られた水田の横を走っていたら小さなシギの群れが見えたので... 車を止めて車中から手持ちで撮影してみるとハマシギでした。 まずは一羽から 飛び上がろうとするハマシギ 数羽一緒に 大きな群れで 少しアップで さらに大きく 翌日(昨日 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/11 05:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月10日 イイね!

チョウゲンボウ

チョウゲンボウ
猛禽類が続きます。 当ブログに何度も登場するチョウゲンボウです カエルを見つけて急降下、捕まえるところが撮れました 先日のハヤブサ同様鉄塔の上から獲物を探して 飛び出しましたが方向が悪く顔が見えません その後もずっと後ろ姿なのでカット、地面に降りて 飛び立った ...
続きを読む
Posted at 2017/01/10 07:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月09日 イイね!

田んぼのミサゴ

田んぼのミサゴ
ハイチュウが出てくれないので... 田んぼでは猛禽類がよく登場します、ミサゴもその中の一つ 獲物(魚)を抱えたミサゴ 獲物を持ってないミサゴ AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR Kenko x1.4 TELEPLUS PRO300 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 06:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月08日 イイね!

ハヤブサ

ハヤブサ
不調のハイチュウは一休みにして港へ再度出かけたものの見事に空振り、成果ゼロ(泣) 帰る途中ハイチュウの田んぼに立ち寄るも全くハイチュウは姿を見せず... 普段は相手にしない(相手にされない?)鉄塔のハヤブサに遊んでもらいました。 鉄塔の上から獲物を探しているハヤブサ 長いこと待たさ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 08:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月07日 イイね!

イソヒヨドリ

イソヒヨドリ
今年になってからハイチュウは絶不調です。 3日連続でフィールドに出かけたものの3連敗、昨日はやっと姿を目撃出来たものの機材を準備してなかったため撮影出来ませんでした。 元旦以来目撃情報が無かっただけに存在確認できたのは大きいのですが... そんなわけで年末港で撮影した在庫からイソヒヨド ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 07:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2017年01月06日 イイね!

コチョウゲンボウ雄

コチョウゲンボウ雄
一昨日、昨日とハイチュウに会いに出かけましたが一度も見ることは出来ませんでした 聞いたところでは元旦の朝目撃情報が有った以降出ていないとのこと、何処かへ行ってしまったのでしょうか? そんな時、近くの田圃にコチョウゲンボウの雄が現れてくれました いずれも逆光だったり草被りだったり条件は悪 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/06 06:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation