• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@XC60のブログ一覧

2020年04月04日 イイね!

MAVIC MINIで遠州のマチュピチュ(光明山遺跡)を空撮

MAVIC MINIで遠州のマチュピチュ(光明山遺跡)を空撮昨日は花見を兼ねて里山を散策

遠州のマチュピチュと呼ばれる光明山遺跡(標高500m)に登りMAVIC MINIで上空から山桜を空撮してきました

タイトル画像は出発地点の道の駅横川、ここにXC60を停めて出発






標高500mの山頂付近まで登りMAVIC MINIを飛ばしました



空撮ならではの絶景です!

小型軽量のMAVIC MINIなので楽々携行できました

ちなみに歩いたルート(YAMAP)です、参考まで

Posted at 2020/04/04 18:40:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドローン | 趣味
2020年03月10日 イイね!

MAVIC MINI 浜名湖を飛ぶ

MAVIC MINI 浜名湖を飛ぶ雨が降ったり、晴れても風が強かったりで、なかなかMAVIC MINIを飛ばせるチャンスがありません

しかも200グラム未満、航空法の対象外といえどもどこでも飛ばせるわけではありませんので飛ばす場所に気を使います

そんな中、昨日はかねてから一度飛ばしてみたかった浜名湖へ出かけました


あちこち探してみたら丁度いい場所が見つかりましたので...



ちなみに浜名湖周辺はDID(人口密集)地域が多く航空法対象のドローン(200グラム以上)を飛ばせる場所は限られています(赤い部分は飛行禁止)



MAVIC MINIは航空法対象外ですが今回の飛行コースは念の為DID地域に入らないように配慮して飛んでいます

YouTubeやブログにアップ(公開)しますのでなかなか気を使うんですよ!

数日前、県内で空撮動画をYouTubeに投稿して航空法違反で書類送検された方がいました
その方はトイドローンでしたが重量460グラム、投稿画像からDID地区上空を飛んだ証拠が見つかったとか...
Posted at 2020/03/10 21:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 趣味
2020年03月06日 イイね!

MAVIC MINI 長距離テストその2(福田港、太田川河口周辺)

MAVIC MINI 長距離テストその2(福田港、太田川河口周辺)MAVIC MINIの長距離テストその2は場所を変えて福田港東から太田川河口にかけて海岸沿いに飛んでみました









その動画です、相変わらず無編集で長いので適当に御覧ください



今回は条件が良かったのか1630mまで飛ぶことが出来ました、流石にバッテリー切れと通信ロストが同時発生しましたのでそこで折り返しました

他の方のテスト結果を見ても大体1.5kから2.0kmくらいが限界のようですね
仕様上も2kmなので順当な結果だと思います
安定して操作できるのは1kmくらいまでですが、その距離だと機体が小さくて目視出来ませんので十分な性能かと思います

何度もバッテリー切れや通信ロストによるRTHを経験しましたが精度、安定性はかなりのものです
飛行経路と帰還時の高度設定さえ誤らなければ安心して飛ばせると思います
Posted at 2020/03/06 07:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 趣味
2020年03月03日 イイね!

MAVIC MINI 長距離テストその1(天竜川河口編)

MAVIC MINI 長距離テストその1(天竜川河口編)久しぶりにMAVIC MINIを飛ばしてみました

今回はどのくらい遠くまで操作できるか長距離テストも実施







動画はスマホの操作画面と機体の画像を時間をあわせて並べて(ピクチャーインピクチャー)あります

電波が届かなくなってスマホ画面の遅延、ブラックアウトが発生したり通信ロストして操作不能になるのがよく分かると思います



今回のテストでは1,360mが限界でした
バッテリーは余裕なのですが電波が届かなくなって操作不能になってしまいます

当初はブラックアウトしたりするとパニックになりましたが慣れてきて慌てず対処できるようになりました
自動帰還(RTH)の高度設定さえ間違えなければ必ず帰ってきて再度操作できるようになりますから...

場所を変えて2回目のテストをしましたがその様子は後日報告します
Posted at 2020/03/03 21:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 趣味
2020年02月28日 イイね!

ドローン登録制へ航空法改正案が閣議決定

新型コロナウィルスの話題ばかりで大変ですが...

いよいよドローンが登録制になるようです

航空法改正案が閣議決定され今国会で成立すれば2022年から施行されるとのこと

ドローンも自動車のように所有者や機種等を登録し、登録番号を機体に表示したり電波で発信することが義務化され、未登録機を飛行した場合は罰則もあるそうです

今後増加するドローンの健全な運用には必要なのでしょうね

200グラム未満のMAVIC MINIは航空法対象外でしたが今回の規制の対象になるのでしょうか?
今後の情報に注意したいところです
Posted at 2020/02/28 17:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 趣味

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation