• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@XC60のブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

今日は佐鳴湖へ五目撮り?

今日は佐鳴湖へ五目撮り?今日のお昼は美味しいピザを食べたいということになり佐鳴湖近くのイタリア料理店「ナポリ」へ。

満員でしたがちょっと待った後何とか席についていつものランチ(ピザ&パスタ、サラダ、ドリンク、デザート)をオーダー。
この店のマルゲリータは自家製フレッシュトマトのソースとモッツァレラチーズをたっぷりかけて石窯で焼きあげる本格ナポリピザでリーズナブルな価格ながらとても美味しい。

ランチの後は当然野鳥観察、撮影です。
佐鳴湖はカワセミが増えていて空振りの心配は少なくほぼ間違いなく会うことが出来るはずなのですがこの日はカメラマンも殆どいないので少し不安になりました。

いつもの観察ポイントでしばらく待っていたのですがカワセミが来る気配も感じられなかったので他の場所へ移動、途中でいろいろな鳥に出合い10種近く撮影出来ました。

一周6kの湖をほぼ半周して帰ろうと思いましたが帰り道に再びカワセミの観察ポイントに立ち寄るとほんの一瞬だけカワセミに出会うことが出来ましたよ。

残念ながらカワセミの写真はわずかなチャンスを生かせずいつものようにピンボケばかりでしたがたくさんの鳥と出会うことができ十分楽しめました。

五目撮りの成果はまた明日にでもアップしようと思います。
出会えた鳥はアオサギ、ダイサギ、オオヨシキリ、モズ、カワセミ、トビ、ハクセキレイ、カモ、カイツブリの9種(写真に撮ったもの)とノビタキ、カワウなどでした

これから「百倍返し」を見ないといけないので記事を書く時間が無いの(笑
Posted at 2013/09/22 20:58:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年07月28日 イイね!

胚芽米はじめました

病院でもらった糖尿病食のレシピを眺めていたら胚芽米がビタミンB,EやGABA、食物繊維が豊富でいいらしい。

でも、胚芽米って生きてるので精米後一ヶ月以内に消費しないと芽が出たり劣化がはやいらしくスーパーなどには置いてない。

それではと早速Amazonで検索したら宮城県産の「つや姫」の胚芽米(当然無洗米)が5kg、2100円と手頃な値段だったので試しに注文。

届いたので早速炊いて頂いたのですがこれが大当たり、夏場の米は美味しくないと言われてますが良い方向に裏切られ、その名のとおり艶々で粒が大きめでしっかりしていて真っ白、しかも甘くてとてもおいしい。

胚芽米というと色が黒かったりパサパサしたり食感が悪いのではという印象がありましたがそんなの全く感じないほどでした。

これでビタミンなど栄養が通常の白米の数倍なら食べなきゃ損ということで当分この銘柄を定期購入することにしました。

ちなみに「つや姫」という新品種は山形のブランド米としてここ数年品評会でも魚沼産コシヒカリに負けない特Aを連続して取得したりしていて人気品種なんだそうです。

宮城県産のつや姫が如何なものかはしりませんが、同じ品種で胚芽米という組み合わせはあまり見当たりません、多分山形ではブjランドを意識して作ってないんでしょうね。

まあ、病気になるといろいろ健康食に拘る人が多いようですがこういう機会に日頃漫然と食べている食品を見直してみるのもいいものだと思いました。

思わぬところで新しい発見があるものです。
Posted at 2013/07/28 10:22:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年07月25日 イイね!

久しぶりにピザトーストの話

久しぶりにピザトーストの話その後も毎朝ピザトースト作って食べてますよ。

変ったことといえばピザソースを変えたことかな、使ってたキューピーのピザソースが無くなったので別のソースを探していたところタイトル画像の「正田ピザトーストソース」が良さげだったので購入、早速今朝試してみましたがチョイ辛で濃厚な味わい、気に入りました。

ピザソースって開封すると日持ちしないので1,2週間で使いきらないといけないのですがこのソースは2枚分が1パウチ使いきりタイプで包装され6パウチ/箱ですからトースト12枚分、それを4箱セットで購入したから50枚ぐらいは大丈夫。
無くなる頃に追加発注しとけばいつでも使えるわけ。

それと辛いのはあの「タバスコ」とのコラボ製品だから当然、どうりで美味しいわけだ。
このメーカー、タバスコの輸入代理店もやってるというからさすが。

ちなみに製造元の正田醤油って皇后陛下の美智子様(正田家、日清製粉グループ創業者)の本家だって、ちょっと驚いた。

こういう製品、なかなかスーパーで見つけられないけどAmazonにはあるんだよね。
便利です。
Posted at 2013/07/25 11:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年07月21日 イイね!

本日の一品

本日の一品相変わらずピザトーストに夢中(笑)

今日はビアソーセージを使ったピザトースト。
今回はPASCOの「超熟」、山形食パン5切を使ってみました。
一般市販品の中では美味しいと評判の食パンです、ちょっと高いけど。

いつものようにパンにピザソースを塗り、タマネギをちりばめその上にチーズ、ビアソーセージ、ピーマンをトッピング。
さらにその上にもう一度軽くチーズをかけてオーブントースターで4分強。
仕上げにタバスコをひとふり、完成です。

超熟はもちもち感がありほんのり甘くて美味しいですね、スパイシーなビアソーセージと相まってなかなかいい感じでした。

本日をもってとりあえずピザトーストは卒業といたします。
次は何をやるかですね、お楽しみに。
Posted at 2013/07/21 05:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年07月20日 イイね!

カロリーコントロールアイス

普段甘いものは殆ど食べないのでアイスクリームなんて買って食べることも無かったのですが...

とある掲示板(糖尿病関連)を見ていたら糖尿病の人にお薦めの間食としてカロリーコントロールアイスが美味しいとか、しかもカロリー、糖質が少なくインスリン打たなくても頂けるとの書き込みを見つけました。

早速ローソンに出かけて買ってきましたよ、今晩風呂上りにでも食べてみようかと思って。

しかしながら、こういう食品、アイスに限らず海外では一般的に売られているのだそうですが日本では見かけないですね、ダイエットしてる人や糖尿病の人にとっては魅力的な商品だしそこそこ市場もあるだろうに。

人工甘味料のスクラロース(ガムやコーラにも使われている)の安全性に疑問があるのでしょうか?

ちなみにこのアイス、ローソンでしか販売していないそうで、それもなんだかなぁです。

まあ試してみて美味しかったら買い置きでもしておくか...
Posted at 2013/07/20 14:35:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation