• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@XC60のブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

夏が帰って来た

夏が帰って来た台風17号が通り過ぎたあとまるで夏が帰って来たかのような一日でした。

台風が持ってきた海水混じりの雨を流したあとブレーキを乾かすためにその辺を一周。

本当に夏のような雲、まだ風が強いので風車がビュンビュン回っていた。

デンマーク、ヴェスタス社の風車とスウェーデンのボルボ。
北欧の風車と車のコラボがこんなところで...まさにここは北欧?



澄んだ空気の向こうには浜松駅周辺のビルやアクトタワーも見える。
Posted at 2012/10/01 15:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | V60 | 日記
2012年10月01日 イイね!

台風一過

台風17号通過から一夜明けて何事も無かったかのような晴天の朝。

家屋、車等一通り確認しましたが今回は何も被害無し。

昨夜7時過ぎに停電し10時過ぎに回復、浜松では今朝まで停電しているところも多かったとか。

今回の台風は自宅から数十キロ西に上陸、中心部危険半円(進行方向右側)ですからコースは最悪でした。
でも昨日も書いたように、雨、風ともにたいしたことは無くアメダスのデータみても雨が最大14mm程度、風は15~17ートルでしたから去年の15号、今年の4号と比べても1/2から1/3程度だったことがわかる。

それでも何故停電なのかというと、最近の停電は看板等、飛来物で電線が切られるパターンが多いのだそうです、今回もそうだったらしい。

でも、ここ1年に3回経験した以外では瞬電以外は殆ど記憶がない。
何故最近だけ長期の停電が多いのか、謎だ。

思うに余分な看板が増えたり管理が出来てない構造物が多すぎるのではないか?
しかも何度も台風が上陸して痛んだり緩んだりしているのではないか。

台風が来るのも困ったものだが2次被害を大きくしない為にも全員が意識してゆかなくてはいけませんね。

昨日も向いのアパートのゴミ箱が風で飛んできたので気がつくように錘を載せてお返ししたのだがなんらしまう様子も無く困ったものだとつくづく思った次第。
この家いつもなんですよ、以前はプランターが飛んできたこともある。
Posted at 2012/10/01 09:18:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1234 5 6
7 89101112 13
1415 1617181920
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation