• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@XC60のブログ一覧

2014年01月10日 イイね!

午後は天竜川上流へ

午後は天竜川上流へ天竜川上流の「かささぎ大橋」の北西にベニマシコがいるという情報を入手していたので午後は天竜川を上流へ上っていった。

かささぎ大橋の北西というかなり曖昧な表現だったのでそのあたりの河原に下りてはみたもののカメラマンらしき姿も無く、鳥もカワラヒワしか見つけられませんでした。

せっかくここまで来た以上はさらに上流の浜北大橋の下、左岸(磐田市側)河原にタゲリが出没するとの情報も得ていたのでそちらへ向った。

浜北大橋下の河原に降りると凄い鳥の気配が...
でも車を降りると逃げていってしまう。

仕方が無いので車に乗ったままOLYMPUSで車内から撮影するとタイトル画像のカシラダカが群れていました。
助手席窓ガラス越しとはいえノートリミングでこの大きさ、枝かぶりしててもAFでそれなりですからまあまあでしょう。

さらに河原を南下すると野球場のような広場に2羽の鳥が遠くに見えました。
すぐに「タゲリ」だとわかり100mくらい離れたところに車をとめてリアゲートを開けると警戒心が強いのか飛び立っていってしまいました。

あきらめかけてさらに南下すると3つ目の運動場に再びタゲリの姿が。
今度は気づかれないように車をとめてOLYMPUSを持ち出し車の陰に回り撮影。

100mくらい離れてますけど今度は撮れましたよ。
いずれも等倍トリミングで目いっぱい拡大してあります。







一応、動画も撮ってみました。
手ブレが酷くてすみません。



タゲリは東京都などでは絶滅危惧種に指定され静岡県でも準絶滅危惧種に指定されている生息数が少ない鳥です。

まさかこんなところで撮れるとは思ってもいませんでした。

週末には大勢の人で賑わうところですから人気の無いときだけ見られるんでしょうね。

メタリックな緑色の羽や長い冠羽がとても美しい鳥でバードウォッチャーに人気がありますが優しく観察して保護してあげましょう。

今日はアオバトといい、カシラダカ、そしてタゲリにも会え大満足の一日でした。

午後はPENTAX K-5の出番は結局ありませんでした。
取り出そうとリアゲートを開けると警戒心が強い鳥に逃げられてしまい何も撮れずじまい。
こういう時はコンパクトなOLYMPUSが役に立ちますね。
Posted at 2014/01/10 17:50:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2014年01月10日 イイね!

天竜川河口対岸

天竜川河口対岸今朝は寒かったですね。

でも負けじと昨日見つけた新天地へ。
さすがに鳥の姿は少なかったです、でも収穫がありましたよ。

タイトル写真はモズですが







この鳥、見たことありません。



特徴的な色からアオバトではないかと?

さらにトリミングすると



間違いなくアオバトです、黄緑色のグラデーション、はじめて見ましたが綺麗ですね、でもなんでこんな時期に河原にいるんだろう...
たまに塩分補給に海の近くに来るらしいけどそういうことか?

【追記】
羽が紫色してるって事は雄ですね、そういえば首から腹にかけて黄色が強いしね。
雌は羽もオリーブ色で体と同じらしい。

コメントで雌と書いたのは誤りです。


それからビンズイ



河原では鳶の幼鳥?とカモメとカラスが仲良く遊んでいました。



そして鳶?が飛んでるのをとらえられました。



鳶?と富士山



富士山、手前に見えるのはいつもの散歩コース周辺。
寒い日は富士山が良く見えます。
近くに見えますが超望遠ならではの写真です、遠くて小さいです(笑



そして最後にモズ



それほど近くは無かったけどトリミングしてもジャスピンです。
可愛く撮れたので掲載しました



今まで撮ったモズの中でベストかも?

その他、ホオジロ、ツグミ、カモ、カワラヒワなどを確認しました。
Posted at 2014/01/10 13:11:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation