• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@XC60のブログ一覧

2014年01月17日 イイね!

すこし進歩しました

すこし進歩しました連日の猛特訓の成果かやっとカワセミ撮影、前進しました。

タイトル画像は本日のベストです、透明感のある一枚が撮れました。
撮影距離が昨日までの100Mと違い30M~50Mと比較的近かったのが良かったんですね。

一枚だけだと「まぐれ」って事もあるかと思われるでしょうから今日の作品を一挙紹介。



実はタイトル写真は連続ものの2枚目でして一枚目はこれ



飛び出した直後ですので迫力あります、それに続く2枚目がタイトル写真



ほぼ完璧なショットです、これで獲物を咥えていれば言う事ないんですがね。

撮影データはシャッタースピード:1/1250秒、絞り:F6.3、ISO:800、露出補正:-0.7EV、シャッター優先プログラム。

ピントはAF作動のタイムラグと正確性を考慮してMFで置きピンにしました。
あらかじめ飛ぶ方向を予測して若干前ピン気味に設定しました、これだと後方の被写界深度が大きいですからピントが合う可能性が高くなります。

撮影は全て手持ち撮影、K-5本体の手ブレ補正:SR、レンズの手ブレ補正:OS、ともにOFFにしました。

手ブレ補正は手ブレには有効ですが流し撮りなどカメラを振り回して被写体を追いながら撮る時はカウンター補正がかえってアダになりますから解除した方が良いです。

まだ激しい動きによるブレが若干出ていますので完全に静止画像にするには1/2000秒以下のシャッタースピードにする必要があります。
その時はISO:1600になりますので画質が若干荒れるかな?

天気が良くて好条件でしたら試してみる価値があります。

続いて本日の静止画像、ベストショットを2枚
まずは正面から



口元に銀色の物がありますがこれは魚を食べているのでしょうか?



背中の綺麗なコバルトブルーでした。

せっかくですからベストではないけど連続ものの一部を紹介。
獲物をゲットした時のものです。







心なしか誇らしげに飛んでますね。

次は飛び込みから飛び出しの連続写真

飛び込み、凄いスピードで突っ込みます。



着水



飛び出し



続き



続き



続き



ここのカワセミは昨日は餌にありつけなくて私同様居残り特訓してたようですが
その成果か今日はヒット率高かったですね(笑

おまけとしてその他気に入った飛翔シーン







そしてホバリング(空中停止)中の写真。



今日は10秒近くホバリングしてくれました、コレだけ長いと撮りやすいです。
ありがとうカワセミ君、おかげで私も撮影技術が上達しました。

今週はカワセミ君を中心に野鳥撮影を楽しませていただきました。
この場所で今週末は日本野鳥の会、遠江支部の探鳥会が開催されます。
邪魔しちゃいけないので会員で無い私はしばらくお休みを頂くことにしましょう。

良い週末を迎えられそうです。
Posted at 2014/01/17 15:21:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation