• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@XC60のブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

【愚策】マイナンバーカードとドローンの登録制

2016年1月から始まったマイナンバー制度、6年経過した現在でもマイナンバーカードの普及率は4割程度とか、それもマイナポイントやら人参をぶら下げてやっとこの現状

さらに天下の大愚策とも言われている2万円(マイナポイント5千円、健康保険証と紐付けで7500円、銀行口座と紐付けで7500円)の大盤振る舞いを行ってばら撒こうとしているのはご存知かと...

私はこういう愚策(税金の無駄使い)に付き合うのは嫌いな性分なので少々の人参には飛びつかずいまだにマイナンバーカードとやらを作ってこなかったのだが...

今年6月から始まる無人航空機の機体登録制度にはいささか参りました
というのもいままで200グラム未満のドローンは航空法の対象では無かったのですが今回の改正で対象(100グラム以上)となりしかも機体登録しないと飛ばせなくなるというのです
100グラムといえば玩具の飛行機にナンバーを付けさせて3年毎に更新とか、しかもビーコン(ナンバー発信装置)まで搭載せよと言ってます

購入する前ならいざしらず購入後に後出しで改正されるのも理不尽ですが更に驚いたことに登録は有料で、マイナンバーカードが無いと何故か倍近い高額な登録料がかかるとのこと、これはたまりません

いままでも確定申告等、マイナンバーカードが無いとe-taxが使えないなど少しばかり不自由を感じてきましたがお金がかかるのは今回が初めてです

いわゆる「嫌がらせ」だとは思うのですがこういう嫌がらせが今後もいろいろな場面で続くと思うとたまりません

そんなわけで渋々マイナンバーカード発行手続きを完了してしまいました
マイナポイントをほしいばかりに飛びついたのではありません、拷問に屈してしまったわけです、情けない...

まあ、作ってしまったマイナンバーカードですから2万円はゲットしますけどね(笑)
Posted at 2022/02/20 16:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 23 45
6 789 101112
1314 1516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation