• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@XC60のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

XC90入院

台風15号による大雨とサンルーフドレーン詰まりによる浸水の件で入院しました。

今度は根本的にフロアを乾燥させるべくシート等取り外して内張りを剥がし乾燥させるとの事、1週間の予定。

既に一部臭いが出始めているので完全治癒は難しいかも...

こういうことがあると愛車への思いも一気に冷めてしまうんだよね!

ついでにV60の展示車触ってみたけどやはり安っぽいなぁ。
フォードのシャーシにフォード?のエンジン、ゲトラグのDCTは良いとしても完全アメ車の1.6Lで400万はやはり高いよねぇ...

フォードからのシャーシ、部品供給が中国資本になっていつ終わるかも不安だし...

巷の評判、売れ行きは好調みたいだけど...
Posted at 2011/09/30 16:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | XC90 | クルマ
2011年09月26日 イイね!

やはりサンルーフが原因でした

本日ディーラにXC90を持ち込み確認してもらいました。

やはりサンルーフのドレーンホース排水口が詰まっていて雨水が逆流、車内に溜まったことが確認出来ました。

対策としてドレーンホース、排出口に詰まった砂、異物等の除去を行っていただきました。

一方、フロアに溜まった水は5cm以上もあるウレタンにぐっしょりと浸み込んでいてとても乾燥できそうも無いので後日入院してシート等取り外してカーペットを乾燥させる処置をお願いしました。

当然、全て無償(代車込み)です。
Posted at 2011/09/26 16:46:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | XC90 | クルマ
2011年09月25日 イイね!

タダより高いものは無し!

サンルーフがあやしいということでディーラのメカニックにメールで問い合わせたところ同じ症例ありとのこと。

早速、明日点検、対策をお願いした。

サンルーフが犯人と確定したわけではないがこういうことを事前にわかっていながらサンルーフ(オプション)を購入せざるをえなかった自分が情けない。

XC90購入時、サンルーフも本革シートも17インチホイルも要らないからと交渉したのだが全部タダにするからと言われ納得したのが失敗だったわけか。

まあ、売れ筋モデルを売りたいのがディーラだからねぇ、雨漏りを心配したってその時はそんなこと無いって言うに決まってるし...

結局「タダより高いものは無し」ということか!
Posted at 2011/09/25 16:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | XC90 | クルマ
2011年09月25日 イイね!

どうやらサンルーフがあやしい

XC90の雨漏りの原因ですが...

本日、台風の塩害防止のためXC90を洗車したところサンルーフ(助手席側)からドレーンに水が流れるのを発見。

ごく少量なのでこれが原因か特定は難しいですが、あの豪雨の中では排水が追いつかずに溢れたことは想像できます。

こんな事例も多数見つけたし

再現するかしないか、とにかく再現待ちですね!

それとも内張り剥がしてドレーン掃除するか?
Posted at 2011/09/25 13:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | XC90 | クルマ
2011年09月25日 イイね!

恐ろしいものを見てしまいました。

台風15号の被害は思ってたよりひどく近所でもアンテナ、屋根瓦、カーポート等かなり風で飛ばされたのを見かけます。

そんな中、数年前に太陽光温水器を取り付けた家の温水器一式飛ばされているのを発見。
なんと飛ばされた温水器は風下の家の屋根を破壊し、それも1軒ではなさそう。

常々太陽光パネル(発電、温水)は台風で大丈夫なのかと思っていましたがこういう現実を見てしまうとやはり気が引けますねぇ。

まあ、屋根に当たって修理も大変だけど人に当たったらとんでもないことになりますから...

気になって太陽光パネルの台風への耐性を調べてみたら風速60mまでは耐えられるのだとか。

今度の台風15号の最大風速(スペック)とあまり変らない数字ですから信じたとしても安全マージン低そうですね。

実際、天竜川を渡る橋の上でトラック数台横倒しになるほどの風でしたから。

ちなみに近くの日本最大級、3MW級風力発電機5基は無事動いております。

エコも良いけど安全第一でいきたいものです。

Posted at 2011/09/25 09:58:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
111213 14151617
18 1920 21 22 23 24
25 26272829 30 

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation