• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@XC60のブログ一覧

2016年09月06日 イイね!

ポケモンGO、142種コンプリートしました

ポケモンGO、142種コンプリートしましたポケモンGOですが本日最後のプテラを捕獲して142種コンプリートしました。

8/20に再度チャレンジ開始してから17日目での達成です。

ちなみにトレーナーレベルは22、まだまだですがCP2000超えのポケモン多数(カイリュウ、カピゴン他)です。












まずはベトベトン、べとべターを13体ゲットして進化させました



そしてプテラ、さすがに近くでは見つけることが出来ませんでしたので本日遠征してゲットしました



最後の最後で禁断の?大遠征をしてしまいました、これが命取りになるかもしれません
でも、コンプリート出来ました、後悔はありません。

最後に現在日本で捕獲可能なポケモン142種、コンプリートリストです。









これにてポケモンGO、とりあえず卒業とさせて頂きます。
Posted at 2016/09/06 22:31:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | モバイル | 趣味
2016年09月06日 イイね!

コサメビタキ

コサメビタキ今日は午前中に渡りの公園へ出かけてみましたがコサメビタキに会えただけでした。











この個体は少し違うようですがエゾビタキ?、お腹の模様が見えればわかるのですが...



午後はツツドリのいる公園へ移動しましたが会えませんでした。
Posted at 2016/09/06 21:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2016年09月06日 イイね!

予備機としてD7200(APS-C機)を発注しちゃいました

予備機としてD7200(APS-C機)を発注しちゃいました以前から鳥撮り用撮影機材としてD810(フルサイズ3600万画素)の予備機を検討していましたが本日APS-C機のD7200に決定、発注しました。

当然、D500も気にはなっていたのですがいかんせん値段が高すぎる(20万前後)のと発売後半年近く経って評価レポートも出揃い、D7200と大差ないばかりかセンサーベンチマークではD7200が依然としてAPS-Cクラスで最高水準であることが決め手となりました。

他社製RAW現像ソフトを使っている私から見ればセンサー性能のみが重要で画像処理エンジン(EXPEED5)による恩恵(ノイズ処理)は必要ありませんからね。

もちろんD500の暗所でのAF性能や連写(10コマ/秒)には多少魅力を感じるもののD810の予備機としてはあまりにコストパフォーマンスが悪いのも判断材料になりました、同じ性能で値段が3倍近いですからね。

そして購入の後押しとなったのは値段、D7200も末期モデルとなりましたし今月は決算月ということもあってか最近急激に値段が下がり現在7万7千円ほど、あまりに急激な変化で中古の値段と逆転現象が起きているほどです。

現行モデルに採用されている高性能のセンサーは東芝製らしいのですが東芝は既に画像センサーからの撤退(ソニーに統合)を決めていますので次期モデルに同じ性能は期待できないのではという情報もありました。

そんなわけで(最後の?)高性能なAPS-C機をとても安く購入出来たと思ってます。

今はフルサイズ機(D810)をクロップしながらメインに使っていますがもともと鳥撮りには画角で有利なAPS-C機が最適と考える私です

現在最高性能レベルの廉価なAPS-C機でどこまで撮れるかチャレンジしてみたい、また楽しみが増えました。
Posted at 2016/09/06 09:35:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2016年09月05日 イイね!

ポケモンGO、いよいよコンプリートにリーチ

ポケモンGO、いよいよコンプリートにリーチコンプリートまで野生種ではラッキーとプテラ、それとベトベターの進化系のベトベトンを残すのみとなったポケモン。














今日は残る超レア野生種2種のうちラッキーが捕獲出来ました



それとベトベター3体捕獲しましたので合計12体(飴46)ベトベトンに進化させるのにあと1体(飴4)
これがなかなか見つからないので苦戦中



残るは最難関の超レア種、プテラのみですが運良く出会えるのをひたすら待つしかありませんね

ラッキーも一ヶ月以上探しまわって初めて会えましたから可能性は有りますけど...
コンプリートは奇跡に近いかも...

早く終わりにしたい(笑)
Posted at 2016/09/05 20:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

ポケモンGO、再びコンプリート目前だが...

ポケモンGO、再びコンプリート目前だが...前回コンプリート目前(140種/142種)でGAME OVER(笑)となってしまったポケモンGOですが...

性懲りもなく新しいアカウントで2週間前から再開、本日再び139+1種(取り逃し)となりコンプリート目前になりました。

今回はバーチャル・トリップを極力控えて地元周辺のみ、県外へは一歩も出ないで頑張りましたので予想外に時間がかかってしまいました(笑)









一応捕獲したポケモンの一覧です、後ろの方に空白はいっぱいありますが日本で捕獲できるポケモンは142種だそうです。





以上、2ページ目までは完璧ですね





ベトベターの進化系(ベトベトン)を取り逃がしたのが前回との違いです。
あと数体ベトベターを捕獲して進化させれば良いのでこちらは時間の問題ですが...

そして残る2種(ラッキー、プテラ)は前回も今回も一度も遭遇したことがない超レア種です。

今回はコンプリートのみを目的としたため余分なことは一切してないのでレベルも低め(22)でモンスターも前回より弱いものばかりです



まだまだ強化余力はたっぷりなので育てがいはありますがね(笑)

田舎でどこまで頑張れるか実験してみましたが時間はかかるけどそれなりにコンプリートまで行ける可能性は有るようです。

ちなみに浜松駅周辺の馬込川、新川沿いと浜名湖弁天島、新居の競艇場周辺でレア種がよく出ました。

残念ながら私の住む地元の市内ではレア種は殆どいませんでした。

これ以上続けても進展は見込めません(残るラッキー、プテラは見たことが無い)が今回もいつまで続けられるやら(汗)

慣れてきたので次は一週間もあれば同じ状況まで来れると思いますけど...さすがに飽きました(笑)
Posted at 2016/09/04 16:22:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation