• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@XC60のブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

今日のミサゴ、パーフェクトなダーウィンポーズ?

今日のミサゴ、パーフェクトなダーウィンポーズ?3日ぶりにミサゴのいる川へ出かけてみました。

2日間お休みを頂いたせいかミサゴもサービスしてくれました。

何回かダイビングしてくれて、そのうち3回ダーウィンポーズ撮影に成功、一回は比較的近い場所(100m前後でしょうか)で魚も捕獲成功。





そのシーンです、連写(6コマ/秒)した写真全15枚、途中水没シーンのみカットしました。











この後ミサゴが水中にいるシーンはカットしました

続いて魚をゲットして離水するシーン





















AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
Kenko x1.4 TELEPLUS PRO300 DGX
Nikon D7200

ダーウィンポーズから魚を捕まえて離水するまでほぼ完璧なシーンを撮影することが出来ました。

これでミッション・コンプリートですね(笑)

でも、もっといい写真を撮りたいですね、目標は更に高くなります。
Posted at 2016/11/11 17:26:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2016年11月09日 イイね!

スマホのカメラでV40撮影

スマホのカメラでV40撮影一昨日、V60のパンクしたタイヤ交換のためDを訪問した際、待ち時間にMY2017のV40CROSS COUNTRY D4(ディーゼル)を試乗させていただきました。










いつもの折り返し地点(小夜の中山)にてV40を先日購入したスマホで撮影



トールハンマーと呼ばれるヘッドライトデザイン、なかなか良いですね。



この内装色の組み合わせは良いですね、今までのボルボに無かったような...



V40にD4の組み合わせは軽いボディにトルクフルなエンジンですからとても軽快です
気になったのは遮音性が悪いのか結構車内まで音が入ってきますね。

Newスマホのカメラですがさすがダブルレンズ(モノクロとカラーの2枚を合成)、綺麗に撮れます。

ここまできれいに撮れるとコンデジは要らないですね。
Posted at 2016/11/09 20:23:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年11月08日 イイね!

今日もミサゴ

今日もミサゴ毎日同じ鳥で申し訳ありません、今日もミサゴ、しかもダーウィンポーズです。

それにしても毎日良くダーウィンポーズが撮れるものだと自分でも感心しています(笑)






それでは今日のダーウィンポーズです、天気が悪くブレ、ボケてます。



低空、浅い角度でこちらへ向かってくるのでフォーカスの追尾が難しいです





暗くてシャッタースピードが遅くブレてしまいました



今回のダーウィンポーズ、角度的には今までで一番いい角度なんですが少し遠いですね。



別の角度からもう一枚、お尻からですがジャスピンです(笑)



AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
Kenko x1.4 TELEPLUS PRO300 DGX
Nikon D7200

まあ、今日も撮れただけ良しとしましょう(汗)

難しい被写体故に飽きずに毎日通ってます、嵌ってます。

Posted at 2016/11/08 18:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2016年11月07日 イイね!

今日のミサゴ・ダーウィンポーズ

今日のミサゴ・ダーウィンポーズ今日は午前中、V60のタイヤ交換(先日パンクして駄目になった)のためDへ

手配したタイヤは同じ銘柄(ミシュランPS4)、心配した製造国はドイツで前回購入したものと同じ、製品管理が徹底しているミシュランとはいえ製造国が違うタイヤを履くのはなんとなく嫌だったから...

交換を終えて帰り道、いつもの池や公園を一通りまわったけどこれといった鳥もいないので一旦帰宅。


午後から1時間ほど近くの川へミサゴに会いに、その間2回だけダイビングしてくれました。

一回目、ピントが甘いです。





二回目、まあまあでしょうか、少し甘いけどAF追尾切ってるのでミサゴ次第(笑)







AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
Kenko x1.4 TELEPLUS PRO300 DGX
Nikon D7200

結構勝率(ダーウィンポーズが撮れる確率)は高いです、8~9割でしょうか?
Posted at 2016/11/07 20:20:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2016年11月07日 イイね!

SIMフリースマホ

SIMフリースマホ大手キャリアの料金プランが嫌いでずっとガラケー&タブレットに固執してきた私ですが...

さすがに手持ちのガラケーも10年を超え、バッテリーも弱りいつダメになるか秒読みの段階に入りましたのでSIMフリーのスマホを検討していました。

本命だったASUS社のZenfone3の日本価格が予想外に高かった(3万未満と予想していたのが4万弱)ので対抗だったHUAWAY社のP9Liteにしようかと思ってた矢先、同じHUAWAY社のフラッグシップモデルとして新発売のHorner 8が楽天モバイル専売で安売りされているのを見て購入してしまいました。

定価は5万弱ですが期間限定で1万円引き、楽天カード新規入会で5千円引きを合わせると3万円強、廉価モデルのP9Liteとほぼ同じ価格で性能は倍以上ですからコスパは最強です。

メモリーも4GB、内蔵ストレージも32GB、Antutuベンチマーク結果も10万弱と余裕がありますので長く使えると思います。
見てくれもiPhpneそっくりで格好良いです、流行りの2.5Dラウンドガラス液晶ですしね。

楽天モバイルはあまり好きなプロバイダじゃないのでとりあえず525円/月(縛りなし)のベーシックプランで様子見なのですがこのプラン、上限なしの200Kbps(実際は倍くらい出てる)が意外と快適、ネットはサクサクとはいえませんがRadikoや050IP電話は問題なく使えますしヤフナビも使えます。

制約はあるとはいえこれで電話もネットもナビも使えるわけですから十分といえば十分ですね。

来年早々、私のガラケーと妻のガラケーが更新(2年毎の例の悪しきやつ)を迎えるのでそれに合わせてMNPするか050IP電話でゆくか使いながら結論を出したいと思います。

何度も書いてますが個人的には今の大手携帯会社のスマホ料金プランのバカ高さには納得できませんのでね。

MVNOなら高くても電話+ネット(3GB)で1,600円/月くらいですからね、LINEやIP電話を組み合わせれば電話代も安くて済みますし...

というわけで私も遅ればせながらスマホデビューです、性能とLooksは最新のiPhone並みの中華格安スマホですがね(笑)

それにしても恐るべし中華パワーです、この値段でiPhone並みの高性能スマホを販売されたら日本メーカーの立場はありませんから...
Posted at 2016/11/07 07:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モバイル | 趣味

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 910 11 12
13 141516 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation