• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月18日

企画展『あこがれのヒーローマシーン』

企画展『あこがれのヒーローマシーン』 広島市交通科学館の企画展『あこがれのヒーローマシーン』展を見学に行って来ました。

毎年夏の企画展では、憧れのスーパーカー展や幻のスーパーカー展等を開催してきた同館ですが、今回の企画展では、テレビや映画でヒーローとともに活躍した車のモデルとなった車両を展示するとのことです。

http://www.vehicle.city.hiroshima.jp/VEHICLE_HP/Contents/01_home/0102_kikaku/heromachine.html

続きは本家ブログにて。。。
ブログ一覧 | イベント関連(その他) | クルマ
Posted at 2010/07/19 00:05:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

すいか一玉
パパンダさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2010年7月19日 0:39
こんばんは。

ナンバー付きのデロリアンはEタウンだかに出てたEVに改造された車両かもしれませんね?
動くとこまで見てれば、EVかオリジナルかの区別がついたかと思うのですが、いかがでしたでしょうか???
コメントへの返答
2010年7月20日 13:37
こんばんは。

EV改造したデロリアンの噂話は聞いていましたが、残念ながら動く所まで見ていませんでした^^;

追記
目撃した個体はEVデロリアンだったようです。
http://delorean.tumblr.com/
2010年7月19日 2:18
デロリアンは自宅近所に個人所有のものがあります。
無造作に置かれているので本物だと気付くのに時間かかりました。
何台かは個人輸入などで日本に入ってきているようですね。
コメントへの返答
2010年7月20日 13:33
無造作に置かれているとはビックリですね。
ステンレスボディのくさび形のクルマは見た目のインパクトは大きいですもんね。
2010年7月19日 6:54
・・・っぽいモノが多いようですが。。。
確かにEVデロリアンの可能性ありそうですね。そういえば、最近見なくなったけど、あの車が話題になった頃は海田〜中野あたりでよく走ってましたよ。
コメントへの返答
2010年7月20日 13:36
本家ブログの方にデロリアンのオーナーさんからの書き込みがありました。
目撃した個体はEVデロリアンだったようです。

http://delorean.tumblr.com/
2010年7月19日 8:01
クルマ好きな人には
たまらないイベントですね…

見てみたいなぁ…
コメントへの返答
2010年7月20日 13:38
毎年夏季の企画展ではこう言った展示をされています。

これだけのクルマを集めるのは学芸員さんも大変とは思いますが、見ごたえは十分と思います。

プロフィール

「@IZUMO250S まだ査定ゼロクラウンが生き残ってるのにビックリです。」
何シテル?   08/17 06:58
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11
2025年7月度 MAZDA Morning開催について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:51:02
タイヤ空気圧の調整(DG64V スクラムバン ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 22:42:48

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation