• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

4輪アライメント調整;1回目(DJ5FS デミオXD Touring)

4輪アライメント調整;1回目(DJ5FS デミオXD Touring)  先週ローダウンサスに交換しましたが,1週間経過して初期の馴染も出たことと思います。

当初の予定通り,アライメント調整作業を依頼しました。



CORGHI(コルギー)社「LABO BLACK TECH X」と言う,高そうな3Dアライメントテスターで調整してもらいます。

このアライメントテスターは,CCDカメラによる3次元計測方式を採用したシステムで,ホイールに取り付けた「ターゲット」と呼ばれる,反射板のようなものを介して精密な計測を行うそうです。



取り付け直後の車高データ



今回の車高データ

前回より右後輪が1mm,その他が2mm下がりましたが,まぁ誤差の範囲ですかね?



こちらが測定データです。

運転した感じも,特に調整するほどのレベルではないと思っていましたが,やはり殆ど調整しなくてもいいくらい数値が揃っていました。



僅かにトーアウト気味だったので,トーインに調整し直してもらって終了です。



デミオの場合,フロントのトーしか調整できないのですが,リアサスのトーもキャンバーもバッチリ揃っていました。

新車出荷状態で,既にアライメントが狂っているクルマもあるそうですが,当ガレージのデミオXDはアタリのようです。
ブログ一覧 | LDA-DJ5FS デミオ XD Touring | クルマ
Posted at 2015/03/14 23:47:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

この記事へのコメント

2015年3月15日 0:12
こんばんは~。

いいですね、うちのデミオは当たりではなかったので、うらやましいです。
クレームでトーを修正してもらいましたが、測定値を把握するために、タイヤ交換時にアライメントを測定したいなあと思います。
コメントへの返答
2015年3月15日 4:39
こんばんは~

FDを新車で買った時は,半年後にアライメントを測定したら基準値を外れてたのもあったので,それ以来入手したクルマは,何かの折に測定&調整するようにしています。

うちのデミオXDは幸いにも狂いはなくて良かったですが,BARAさんのは狂っていらしたようで・・・。

一度測定されておくと安心と思います。



プロフィール

「@IZUMO250S まだ査定ゼロクラウンが生き残ってるのにビックリです。」
何シテル?   08/17 06:58
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11
2025年7月度 MAZDA Morning開催について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:51:02
タイヤ空気圧の調整(DG64V スクラムバン ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 22:42:48

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation