• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

初シートヒーター(NCEC ロードスターRS)

初シートヒーター(NCEC ロードスターRS)
弊ロードスターは,メーカーオプションの「Rパッケージ」が付いているので,RECARO社が監修し,マツダ関連企業が生産しているシートが装着されています。 このシートは,温度が5段階で調整出来るシートヒーターが装備されているのですが,いままで使ったことがありませんでした。 今日,ニーレックスさん ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 00:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | DBA-NCEC ロードスター RS R-PKG | クルマ
2012年12月22日 イイね!

6,666km(NCEC ロードスターRS)

6,666km(NCEC ロードスターRS)
先週,備北丘陵公園からの帰りに「6,666km」に到達しました。 5月19日の納車から5,000キロ以上走ってますが,一度出ると距離が出ますので,週末しか乗らない割には走行距離が伸びています。 燃費も13.47km/Lと,2,000cc車(しかもスタッドレスタイヤ)とは思えないですね^^
続きを読む
Posted at 2012/12/22 23:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DBA-NCEC ロードスター RS R-PKG | クルマ
2012年12月20日 イイね!

忽然と・・・

忽然と・・・
今日,会社を出て,いつもデミオSPORTを停めているコインパーキングに行ったら・・・。 クルマが無い!! まずはブログ用の写真を撮影した後に(笑)冷静になって考えたら,今日はいつもの駐車場が満車だったので,別のコインパーキングに停めたのを忘れてました(爆) 会社から歩いている間に,そこ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/20 23:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | 日記
2012年12月16日 イイね!

ウインターイルミネーション2012

ウインターイルミネーション2012
TSタカタサーキットでナイトーさんの走行会を見た後は,いつもの「ドライブイン飛脚」にて晩御飯を食べました。 到着した頃には真っ暗でしたのでイメージ画像です(笑) 飛脚むすびと狩場焼きを食べた後は,国営備北丘陵公園のウインターイルミネーション2012を見学に行きました。 ここ数 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/17 21:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ日誌 | 日記
2012年12月16日 イイね!

【見学】2012 ナイトー自動車「冬のお楽しみ会」

【見学】2012 ナイトー自動車「冬のお楽しみ会」
TSタカタサーキットで開催された,ナイトー自動車販売さんの「冬のお楽しみ会」(走行会)を見学して来ました。 僕も過去2回くらい参加させてもらったのですが,とてもアットホームな雰囲気で,年末の走り収めに相応しい走行会です。 昨年は資金不足で見送り,今年は「マツダファンフェスタ」と日程が被ったので ...
続きを読む
Posted at 2012/12/17 01:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ関連 | クルマ
2012年12月16日 イイね!

久々に当選♪

久々に当選♪
今日は,某ショッピングセンターに行ったついでに,宝くじ売り場で当選確認をしてもらました。 確認してもらったのは,昨年の「年末ジャンボ宝くじ」20枚と今年の「サマージャンボ」20枚で,「東日本大震災復興宝くじ」10枚は既に支払期限が過ぎてました^^; ま,被災地支援のつもりで買った宝くじなので, ...
続きを読む
Posted at 2012/12/17 00:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | 日記
2012年12月15日 イイね!

スタッドレスタイヤの余剰品を売却

スタッドレスタイヤの余剰品を売却
当ガレージではデミオ用とNB用のスタッドレスタイヤを用意していましたが,今年の5月にNBからNCにスイッチしたので,1セット余ってしまいました。 昨年デミオSPORTに履いていたPanasportは売却することにして,今シーズンは昨年NBに履かせていたATSホイール+DSX-2(185/60R1 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/15 23:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ日誌 | 日記
2012年12月14日 イイね!

こちらは2周年(NCEC ロードスターRS)

こちらは2周年(NCEC ロードスターRS)
当ガレージにNCがやってきてから半年少々ですが,クルマの方は初年度登録より2年が経過しました。 某マツダディーラーの社長車として過ごした1年半で1,261kmしか走っていなかった弊NCですが,僕が乗り始めてから,既に5,000km走りました。 毎日通勤で使っているデミオSPORTは,半年で約4 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/15 00:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | DBA-NCEC ロードスター RS R-PKG | クルマ
2012年12月13日 イイね!

9周年(S102A サバンナGSⅡ)

9周年(S102A サバンナGSⅡ)
2003年12月13日に島根県の某所からサバンナを引き取って来てから,今日で9年になりました。 実は学校の先輩であり,お友達でもあるT-eMさんの誕生日なので,毎年忘れることがありません(笑) 1971年11月30日に登録され,1984年に一旦登録を抹消された後,実に19年間もの間眠って ...
続きを読む
Posted at 2012/12/13 23:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | S102A サバンナ GSⅡ | クルマ
2012年12月09日 イイね!

MAZDA FAN FESTA 2012 in OKAYAMA

MAZDA FAN FESTA 2012 in OKAYAMA
今日はTIサーキット英田(現在の岡山国際サーキット)で開催された,「MAZDA FAN FESTA 2012 in OKAYAMA」に参加して来ました。 このサーキット20年くらい前から来ていますが,これまでで経験したことがないくらい寒い一日でしたが,無事MAZDA 787Bも走行したし,767 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/10 08:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント関連(マツダ) | クルマ

プロフィール

「愛車と出会って10年!(BD1051 ファミリアXG) http://cvw.jp/b/236785/48636991/
何シテル?   09/05 06:07
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 45 67 8
9101112 13 14 15
16171819 2021 22
23 24 25 262728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RECHARGE / 中村屋 サイクロンアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 03:10:29
ダイアモンドキーパー(2020) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:03:39
マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation