• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡのブログ一覧

2013年05月09日 イイね!

MZ Racing

MZ Racing昨日はクロネコさんから不在連絡票が入っていたのですが,今日は飛脚さんの不在連絡票が入ってました。

今日のはMZ Racingさんで購入したブツだと思いますが,平日の受取りはほぼ絶望的なので,土曜日までお預けです・・・・。

http://www.mzracing.jp/
関連情報URL : http://store.mzracing.jp/
Posted at 2013/05/09 23:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | 日記
2013年04月26日 イイね!

引っ越しの案内が・・・。

引っ越しの案内が・・・。昨日,帰宅したら引っ越しの案内はがきが届いていました。

弟から(笑)

メールで済まされなかっただけマシですが,毎日帰宅の遅い僕を気遣ってのことかもしれませんが,仕事の方も4月も後半になれば少しは落ち着くかと思いきや,ドタバタのまま終了してしまいました。

ちなみに,5月1日は創立記念日で会社が休みなので,30日を休んで連休にさせてもらいました。

本当に休んでいいのだろうか?と不安もありますが・・・。
Posted at 2013/04/26 23:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | 日記
2013年04月19日 イイね!

通院の日は・・・。

通院の日は・・・。以前は本家ブログに書いていたのでご存知の方もいらっしゃいますが,持病(心臓)のため,毎月zoom-zoomな病院に通院しています。

検査と診察自体はは午前中で終わるので,1日休む必要はないのですが,金融機関や役所などの平日しか出来ない用事もこの日に済ませてしまうので,結構忙しいです。



お昼過ぎに診察は終わり,会計を済ませた時点でお昼を回っていたのですが,院外薬局で予想外に待たされたので,腹ペコのままいつもの焼肉屋さんのラーメン定食を食べに^^

お昼ごはんを食べた後は,地元銀行へ行って来ました。



実は先日県税事務所からお手紙が有りまして・・・。



カペラは昨年9月に車検が切れていたと言うことも有って,新しいオーナーさんには抹消渡しにしたのですが,2月に抹消登録をしたので自動車税の還付金が有るとのことしたので受け取りに。



その後は野暮用で軽自動車検査協会へ(謎)



陸事の駐車場にクリスタルホワイトパールのデミオが置いてありましたが・・・。



デミオEVでした。

車体番号からすると,あと数台で100台になるようです。
Posted at 2013/04/20 13:05:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | クルマ
2013年04月16日 イイね!

軽井沢への道

軽井沢への道先日,5月に開催される「ロードスター軽井沢ミーティング」に参加したいと言う計画をブチ上げましたが・・・。

そうだ 軽井沢、行こう
https://minkara.carview.co.jp/userid/236785/blog/29588442/

色々宿泊先をあたってみましたが,さすが「高級リゾート地?」だけあって,僕のような貧乏人には理解できないような金額のホテルばかりですが,勤務先の「福利厚生」のプランを使って,イベント前日の宿泊先は確保しました。

逆に言えば,前日の宿泊先以外は決めるつもりはありませんが(笑)

相方は「るるぶ信州」を購入して,下調べに余念がないようですが,イベントの翌日から2日間休みを取らせてもらう予定なので,気の向くまま「適当に」広島に帰ってくる予定です。

軽井沢に向かう前に,相方がロードスターをドライブできるようになるよう,「運転訓練」の計画も組んでいます。

某クローズドコースに実車を持ち込んで練習してもらう予定です。(予約済み)
Posted at 2013/04/16 23:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | 日記
2013年04月11日 イイね!

(無念)

頭が疲れすぎて,適当なタイトルが浮かばず(無題)と書こうかと思ったのですが,ひねりが無いので(無念)になりました。こんばんは。

今朝はやけに冷え込んで,中国道で(まさかの)冬用タイヤ規制が出たようです。

広島市内では,さすがに雪は降らなったものの,予想していなかった雨が降ったりして,昼ごはんも隣の親会社の食堂で済ませました。

4月に入って暖かくなったので,このままでは灯油を使い切れないと思って,無駄に石油ファンヒーターを焚いてようやく使い切ったと思ったらこの冷え込み・・・。

コートを着込むほどではないし,体調を崩さないように気を付けないといけませんね。
Posted at 2013/04/11 23:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | 日記

プロフィール

「今朝の自宅周辺の気温。」
何シテル?   11/20 07:59
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

we car シートベルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 20:52:27
シートベルト異音対策(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 23:31:53
AXZES マルチカードポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 20:42:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation