• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡのブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」

マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」マツダミュージアム土曜日特別開館に開催されたご講話を拝聴しに行って来ました。

「マツダ百年史」を編纂されたご担当者が、マツダの歴史について語るシリーズ。

実は今回で第三弾ってことなんですが、ようやく拝聴することが出来ました。

今回のお題は「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」

1970年代に次々と自動車業界を襲った、排出ガス規制の強化や、第1次オイルショックに伴い、東洋工業(現在のマツダ株式会社)が苦境を迎えます。

創立55周年を迎えたマツダは、創業以来初めての赤字転落(しかも巨額赤字)となり、AM(オールマツダ)出向をはじめ、企業経営や商品開発等に改革が断行されました。



嫁さんのお父さんも、現場からAM(オールマツダ)出向で、縁もゆかりもない千葉県に販売出向させられておられたので、感慨深い講話になったようです。

今回は1975年(昭和50年)前後の状況にフォーカスを当てながら、社内外の状況を貴重な資料と共にぶりかえるというプレゼンテーションがありました。



また、今年生誕50周年を迎える、1975年発表のロードぺーサーAPと、コスモAPの展示と紹介もありました。

※コスモAPは撮影失念



当時の貴重なカタログなど。



販売店向けの取扱い車種のカタログ。


マツダ店、マツダオート店向け


マツダモータース店向けと、販売店向け


歴代マツダ車の写真展示


日本国内で販売された、ほぼ全てのボディタイプ、フロントフェイスを網羅。

その数500車種以上!

これでも何台かは資料がなく諦めたそうですが、すばらしい。
Posted at 2025/08/03 14:09:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ車関連の話題 | 日記
2024年03月15日 イイね!

アイコニックSPを見学

アイコニックSPを見学マツダ本社で展示中のアイコニックSPを見学して来ました~

画像はフォトアルバムにて。
https://minkara.carview.co.jp/userid/236785/album/1607009/
Posted at 2024/03/16 02:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ車関連の話題 | 日記
2022年06月24日 イイね!

マツダ株式会社 第156回定時株主総会

マツダ株式会社 第156回定時株主総会2年ぶりにマツダ株式会社さまの株主総会に行って来ました。

株主総会後のマツダミュージアム見学を楽しみにしてたので、ずいぶん前から有給休暇も取得してたんですが、残念ながら今年も中止に・・・

昨今、他社の株主総会でも、議決権のスマート行使をして来場を控えるようにと言う会社ばかりなので色々迷ったんですが、せっかくの貴重な有給休暇を使って休んだので行くことにしました。



正直、乗り気ではなかったので、会場の末席で静かに聞いていましたが、最後の最後で別の株主さんからの質問でサプライズが!?

どちらかと言うと質問と言うか、この度退任される藤原清志さんこと、藤原大明神(逆!)への労いの言葉と、最後に藤原さんからマツダファンに向けてメッセージを!と言う内容でした。

限られた時間でしたが、ご自身の入社からの40年を簡単に振り返えられ、最後に「明日からは皆さんと同じ株主でありマツダファンです!」のコメントが刺さりました

本日、生「藤原節」を拝聴することが出来るとは思いませんでしたが、もちろん会場からは拍手喝采でした。

これだけでも行った甲斐がありました。

長い間のお勤めお疲れさまでした。

レスポンスさんが、藤原大明神のご挨拶を掲載されました。
https://s.response.jp/article/2022/06/24/358985.html?utm_source=https%3A%2F%2Fl.facebook.com%2F&utm_medium=referral
2019年12月18日 イイね!

マツダ100周年サイトがオープン!

マツダ100周年サイトがオープン!来年創業100周年を迎えるマツダ株式会社さまの記念サイトがオープンしました。

https://www2.mazda.com/ja/100th/

プロフィール

「マツダミュージアム土曜日特別開館 講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 http://cvw.jp/b/236785/48579532/
何シテル?   08/03 14:09
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤ空気圧の調整(DG64V スクラムバン ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 22:42:48
復刻スカッフプレート NAXU-68-71X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 20:09:58
トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:10:20

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年愛用しましたデミオXDから、マツダ3セダンにバトンタッチしました。 ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation