• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡのブログ一覧

2015年03月03日 イイね!

NDロードスターを予約注文・・・

NDロードスターを予約注文・・・



ただし,タカラトミー製ですが(笑)

実車は買えませんがチョロQなら何とか・・・。

相方さま用と僕用の2台をオトナ買いです。



個人的にはチョロQの方が可愛らしい顔をしていて好みです。

ちなみに,チョロQの発売予定日は2015年6月20日だそうです。
Posted at 2015/03/03 22:41:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | マツダ関連グッズ | クルマ
2015年02月27日 イイね!

まもなく販売終了ロードスター25周年記念クッキー

まもなく販売終了ロードスター25周年記念クッキーロードスター 25周年記念して,マツダ株式会社と広島のパン製造・販売のアンデルセンが共同開発したクッキー「HAPPY DRIVE STORY」

シカゴオートショーで,MAZDA MX-5 Miata(日本名:ユーノスロードスター)が発表されたのは1989年の2月10日でしたので,ようやく「25周年」が終わり「26周年」に入りました。

マツダ×アンデルセンのコラボクッキーの販売も,2月末をもって終了するそうです。



宮島や花火大会など広島の風景をバックに,ロードスターに乗って旅行をする楽しさを表現したと言う,オリジナルデザインの缶。



中身はロードスターや,マツダエンブレムのほか,サングラスや帽子と言った,オープンカーの必須アイテムをかたどったくクッキーが入っています。

先日アンデルセンの本店に行った時に聞いたら,「缶」の在庫が有る限りみたいなことを聞いていましたので,欲しい方はお早めに!



弊ロードスターのドアに貼っていた「25周年ステッカー」は先月剥がしてしまいましたが・・・

今年はNC発売10周年の節目の年ですが,今年のフラワーフェスティバルの花の総合パレードで,「ロードスター30周年」に向けて30台のロードスターで有志によるパレードを行う予定です。



画像は,ロードスター誕生25周年を記念して,25台のロードスターが平和大通りをパレードした時の模様です。


Posted at 2015/02/27 07:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ関連グッズ | 日記
2015年02月24日 イイね!

NEVER STOP CHALLENGING!

NEVER STOP CHALLENGING!先日,人づてにとある「本」を託されました。

「NEVER STOP CHALLENGING!」
~ルマン制覇にむけたマツダの「飽くなき挑戦」~

マツダのルマン優勝20周年を記念して,マツダスピードのルマン挑戦に重要な役割を果たされた,元マツダワークスドライバーのピエール・デュドネさんが執筆された記録本です。

オールカラー350ページ,仏・英・日の言語で発刊され,日本では500部限定で発売された本ですが,諸般の事情で手に入れることを断念していた本です。

「良かったら貰ってほしい」と言われたのですが,もちろん断る理由も見当たらないので,ありがたく受贈することにしました。

ピエール・デュドネ著 , MZRacingさんがデータ制作・和訳協力し,あの小早川隆治先生も日本語訳に協力されている本です。

大判33cm x 27.6cmで,重量は約3kgもあります。

勿体なくてまだ開封していません・・・。
Posted at 2015/02/24 07:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ関連グッズ | 日記
2015年02月14日 イイね!

「ロードスター3Dクリスタル」プレゼント落選・・・。

「ロードスター3Dクリスタル」プレゼント落選・・・。昨年9月4日に開催された,ロードスター25周年記念イベント,「マツダ ロードスター THANKS DAY IN JAPAN」

ご存じの通り,このイベントでNDロードスターが世界初公開されたのですが,申し込みが先着順と知らず,気づいた時には既に申込みが終了していました。

画像は,会場の舞浜アンフィシアターで,来場記念品として贈られたものですが,NDロードスターがクリスタルの中に3D彫刻された一品です。

NDを購入すると公言している相方さまとしては,このイベントに行けなかったことと,3Dクリスタルを貰えなかったことを後悔していました。

やはりロードスターファンの皆さんからも「欲しい!」との声が多かったようで,年越し特別企画として,記念品として配られたロードスター3Dクリスタルと同じものを,「抽選で500名様にプレゼント!」と言う企画がマツダの公式ブログで発表されましたので,当然僕も相方も申し込んでいました。

昨日くらいから,当選者の皆さんの元に届いたとか,「不在配達票」が入ったとの報告がネット上に溢れていました。

当ガレージのポストや相方さまのマンションのポストにも「不在配達票」は入っていなかったのですが,広島は1日遅れなんだよ多分・・・なんて思ってたのですが,広島にも届いた人がチラホラ・・・。



こうなると,落選確実ということで,二人ともガッカリしていたのですが,とっても不憫に思ったある方が,ご自身宛に届いた3Dクリスタルをプレゼントして下さいました!



それはもう,二人とも飛び上がって喜びましたよ!



相方さまは,美しいクリスタルを目の前にしてニヤニヤ(僕もニヤニヤ)

今年に入って,イマイチいいことが無かったんですが,ものすごくハッピーな気持ちになれました。

快くプレゼントしていただき,本当に感謝しています!
Posted at 2015/02/14 22:56:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ関連グッズ | 日記
2015年02月10日 イイね!

また切れました・・・。

また切れました・・・。先日,ズボンのポケットから携帯電話を取り出そうと思ったら,携帯ストラップがだけ出てきました。

携帯ストラップの紐が切れてしまったようです。
(画像は以前切れたもの)

昨年のゴールデンウィーク明けにおろした新品だったのに,僅か7カ月の命でした。

その前に使っていた同じ携帯ストラップは4年以上使えたのですが,当ガレージの新品在庫も使い切ってしまったので「修理」して使うことにしました。



取り敢えず,切れた紐を撤去してストラップ単体にしました。
(ついカッとなって会社で作業したので画像が有りません)



会社帰りにコーナン(ホームセンター)に寄って,使えそうなパーツを買って来ました。

東急ハンズにでも行けば,もっと洒落たパーツが有ると思うんですが・・・。



パーツを合体させて修理完了です(作業時間1分)

一部オリジナルと変わってしまいましたが,機能的には問題ありません。



当時使ってた携帯は2008年製のガラケー(N905i)でしたが・・・。



昨年7月に故障したので,負担金5,000円で再びガラケー(N-02C)に機種交換しています。

前のはソウルレッドみたいな鮮やかな色が気に入って,予約して買ったモデルだったので,出来れば赤いのが欲しかったんですが,最近はそんなガラケーは無く,クリスタルホワイトパールのような色のものになりました。

Posted at 2015/02/10 22:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ関連グッズ | 日記

プロフィール

「@IZUMO250S まだ査定ゼロクラウンが生き残ってるのにビックリです。」
何シテル?   08/17 06:58
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RECHARGE / 中村屋 サイクロンアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 03:10:29
ダイアモンドキーパー(2020) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:03:39
マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation