• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

第32回マツダ旧車ピクニック

第32回マツダ旧車ピクニックマツダ株式会社本社にて「第32回マツダ旧車ピクニック」を開催しました。

晴れ男パワー全開で?今回で6回連続で好天に恵まれ,40台のマツダ車が里帰りしました。

別イベントと重なり参加出来ない方もいらっしゃいましたが,今回も多数のご参加をいただきました。


ちなみに,仕事の都合等の諸般の事情で記事のUPが遅れ,マツダの公式Facebookページに先を越されてしまいました(笑)

バタバタして,参加車両の写真をあまり撮っていませんでしたので,こちらもご覧ください。

https://www.facebook.com/Mazda.Japan/posts/1331795876908190



キャロル360をはじめとした,マツダの軽自動車や



今年50歳を迎える,ファミリア1000,ルーチェ1500(ともに1967年式)をはじめとする普通車の並び





比較的新しい世代のマツダ車も「絶版車」と言うことで参加しています。

手前のファミリアGT-R(BG8Z)は,三次試験場50周年ファンミーティングの展示車両でした。

ちなみに,先日ハチマルヒーロー誌やマツダファンブックの2誌に掲載された,ファミリアGT-X(BFMR)もご参加の予定でしたが,体調不良のため参加出来ず残念でした。



昼食を挟んで,マツダの山本修弘さん(現ロードスターアンバサダー)との懇親会も開催



初代ルーチェ1500デラックスと,最終型ルーチェセダン3000ロイヤルクラシック

新車時の広島33ナンバー付のルーチェは,現在呉市内で撮影中の映画に出演されています。



SA22C前期型GT,後期型ターボGT-X,FC3S前期GT-RのサバンナRX-7並び



初めて勢ぞろいした,ファミリアプレストロータリー軍団

左から1970年式クーペ スーパーデラックス,1971年式クーペGS,1973年式セダンTSS



実は初めて実現したO西さんのサバンナ後期型GTとサバンナ初期型GSⅡ



途中で来場された,EVデロリアンとAZ-1のガルウィングの競演



意外なことにピッタリサイズ(笑)



最後に,皆さんとの集合写真です。

今回の旧車ピクニックの開催に際し,マツダ株式会社のスタッフの方には本社前駐車場や懇親会場の手配等の各種セッティングや根回しをしていただき,多大なるご尽力を頂きました。

この場をお借りしまして厚く御礼を申し上げます。
Posted at 2017/04/28 07:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 広島 マツダ旧車クラブ | クルマ
2017年04月02日 イイね!

第32回マツダ旧車ピクニック開催について

一部の方には先行してメール等でご連絡いたしましたが,改めてご案内いたします。

恒例のマツダ旧車ピクニックのご案内です。
今回は,生まれ故郷のマツダ株式会社さまを訪ねます。

■日時:2017年4月23日(日)雨天決行
■場所:広島県安芸郡府中町新地3-1 マツダ株式会社 本社


■当日スケジュール(調整中につき変更の可能性あり)

  9:30 現地集合・受付(マツダ㈱本社前駐車場にて)
 

10:30 事務局より開会のご挨拶
       (駐車場にて歓談,記念撮影等)
 11:45 昼食会場へ徒歩で移動
       ※マツダふれあい会館(4Fレストラン/マイスターキッチン)
        https://mazda-workers-union.com/fureaikaikan/index.html
       ※マツダ㈱関係者さまの懇談を予定。(調整中)
 14:00 マツダ㈱本社前駐車場に移動
       (駐車場にて歓談,記念撮影等)※マツダGOODS販売なども検討中
 15:00 閉会挨拶(時間のある方は流れ解散OK)

■参加費:食事代 大人:1000円(お茶付)、お子様:500円(お茶付)
      ※事前申し込み必要です。
       なお,マツダ㈱休業日のためミュージアム見学は出来ません。

■参加資格:原則として生産を終了したマツダ車
      ※マツダ旧車のミーティングとしてマツダ株式会社さまに申し
       入れをしており,また保安基準に適合しない状態のクルマは
       参加ご遠慮ください。
      ※当日は,マツダ株式会社WEBチームさまから取材をさせて
       頂き,ホームページやSNS上でイベント紹介をさせていた
       だく可能性もありますので,予めご了承ください。

■参加申込:必要事項をお電話、FAX、SNS、メール等でご連絡ください。
      ※お名前、ご連絡先住所、電話番号、参加車名・年式 等
       マツダ株式会社さまに届け出のため必要ですので,同乗者
       さまのお名前もお願いいたします。

■申込締切:2017年4月16日(日)
      ※期日以降の参加受付は出来ません。

  広島マツダ旧車クラブ事務局
  E-MAIL: koji_rj153@k7.dion.ne.jp (←@を@に替えてください)


マツダ旧車ピクニック参加申込書

お名前:                                            
ご住所:               
TEL:                                
FAX:                
携帯電話:               
メールアドレス:
参加車両:
参加人数:大人   人 子供   人  ※氏名もお願いします。
その他ご要望等:
Posted at 2017/04/02 15:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 広島 マツダ旧車クラブ | 日記
2016年11月13日 イイね!

第31回マツダ旧車ピクニック

第31回マツダ旧車ピクニック本日は,恒例のマツダ旧車ピクニックを開催しました。

今回は,広島県呉市安浦町の「グリーンピアせとうち」での開催です。

晴れ男パワー全開で?今回で5回連続で好天に恵まれました。

秋と言うことで,別行事と重なって参加出来ない方もいらっしゃいましたが,今回も多数のご参加をいただきました。



ここ二回はファミリアXGで出動していましたが,今回は久々にサバンナを出しました。



世代を超えてマツダ車談義に花が咲いていました。



今回,出雲市から初参加のMさんのファミリアプレストロータリークーペGS



今年発売30周年を迎えたHCルーチェは3台参加



そのうち1台は,レアなセダンのV6-3000ロイヤルクラシック!!



セダンのロイクラなんて,公用車か役員車くらいしか見たことがないので,現存する個体もほとんどいないと思いますが,このクルマも企業の社用車だったようですね。



ちなみに,こちらは後期ハードトップのV6-3000グランツーリスモです。



ちなみに,こちらは某機関の公用車ではありません(笑)



朝から駐車していたアイチ自動車のライトバンがいなくなったので,Mさんのロータリークーペを移動して記念写真。





こうしてみると,サバンナが大きく見えますねぇ。

ボケっとしていて,後からお見えになったクルマなどを撮影しておりませんでした

秋のお忙しい中,ご参加いただいた皆さんには感謝申し上げます。

また次回マツダ旧車ピクニックでお会いしましょう!
Posted at 2016/11/13 21:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 広島 マツダ旧車クラブ | クルマ
2016年10月14日 イイね!

第31回マツダ旧車ピクニック開催について

当方の仕事の都合で開催が遅くなり,申し訳ございません。

恒例のマツダ旧車ピクニックを下記の通り開催しますので,よろしくお願いします。
今回の開催場所は,広島県呉市安浦町の「グリーンピアせとうち」です。
園内の施設と歓談を楽しみましょう。

               記

■日時:2016年11月13日(日)雨天決行



■場所:広島県呉市安浦町三津口326-48 グリーンピアせとうち
     http://www.gp-setouchi.com/

■当日スケジュール(予定)
 10:00 現地集合(駐車場にて)
 11:00 開会のご挨拶
 12:00 昼食(現地レストランやお弁当持参でお楽しみください)
 15:00 閉会式(現地にて解散)

■参加費:無料
 (グリーンピアせとうちの駐車場代500円/台は各自ご負担下さい)

■参加資格:原則として生産を終了したマツダ車

■参加申込:必要事項をお電話、FAX、SNS、メール、手旗信号等でご連絡ください。
          ※お名前,参加車名・年式 (こちらで参加表明ください。)

広島 マツダ旧車クラブ事務局
E-MAIL: koji_rj153@k7.dion.ne.jp (←@を@に替えてください)
 


集合場所はこちらです。

関連情報URL : http://www.gp-setouchi.com/
Posted at 2016/10/14 00:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 広島 マツダ旧車クラブ | 日記
2016年04月29日 イイね!

第30回マツダ旧車ピクニック

第30回マツダ旧車ピクニック  本日は,恒例のマツダ旧車ピクニックを開催しました。

今回は,東広島市の鏡山公園での開催です。

4回連続で快晴に恵まれ,ピクニック日和でした。

連休初日と言うことで遠方からのご参加や,逆に別イベントと重なって参加出来ない方もいらっしゃいましたが,ご参加いただいた皆さんには感謝申し上げます。

また,いつものことながら,まったりと進行してしまい,主催者らしいことは全くできず申し訳ありませんでした。



先日マツダのラインナップから外れ「原則として生産を終了したマツダ車」と言う参加資格を満たすこととなってしまったアンフィニMPVは鳥取市からご参加のFさん。

初代MPV前期の最終型(1995年式)と言うことで,既に21年物なんですね。



1988年式ファミリアGT-X(BFMR)と1973年式ファミリアプレストロータリーTSS(M10A)

BFMRはBGにモデルチェンジする寸前に新車で購入されたと言うワンオーナー車です。



岡山のアエロネッチさんも,(ご家族連れで)コスモLで来場いただきました。



今回は,非常に身近な場所で,気軽にご参加いただける場所でしたが,初めての方や久々に再会される方も多数あり,楽しく談笑させてもらいました。



次の予定があったため早めに失礼させていただきましたが,また次回マツダ旧車ピクニックでお会いしましょう!

※今回は,まったりと話をしていて画像をあまり撮影しておりませんでした。(申し訳ありません)
Posted at 2016/04/29 23:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 広島 マツダ旧車クラブ | 日記

プロフィール

「@IZUMO250S まだ査定ゼロクラウンが生き残ってるのにビックリです。」
何シテル?   08/17 06:58
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11
2025年7月度 MAZDA Morning開催について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:51:02
タイヤ空気圧の調整(DG64V スクラムバン ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 22:42:48

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation