RCOJに入会しました。
当方,子供の頃からマツダ&ロータリーエンジンファンでしたので,ファン歴は30数年になります。

ヘルパースプリングを入れました(NCEC ロードスターRS)
一昨年の12月に,NCのサスペンションをニーレックスさんのプロスペックライダー≪小田special≫に交換しました。


マキシムワークスのEXマニを入れました(NCEC ロードスターRS)
10月のロードスタージャンボリーのイベント中に開催されたチャリティオークションでゲットしたマキシムワークスさんの「エキマニ引換券」











普通のロードスターに戻りました。(NCEC ロードスターRS)
デミオXD導入に伴い稼働率が極端に低下してしまったNCに火を入れて来ました。














アドバンストキーの電池交換 2回目(NCEC ロードスターRS)
今日NCで出掛けようとしたら,キー(スタートノブ)を回してもエンジンが始動しませんでした。


|
we car シートベルトカバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/18 20:52:27 |
![]() |
|
シートベルト異音対策(その1) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/27 23:31:53 |
![]() |
|
AXZES マルチカードポケット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/23 20:42:39 |
![]() |
![]() |
MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド) このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ... |
![]() |
RX-7 Type-RB (マツダ RX-7) 2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ... |
![]() |
サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ) 1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ... |
![]() |
ファミリア XG (マツダ ファミリア) 1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ... |