2周年&5周年
連日疲れてバタンキューだったのですっかり忘れていましたが,5月19日でNC納車から2年が経過しました。
本日のニーレックス
・・・とは言え,既に土曜日のお話。


地図データ更新(NCEC ロードスターRS)
地元マツダディーラーの社長車だった経歴を持つ当ガレージのNCは,購入した当初からメーカーオプションのRパッケージ(約40万円)とショップオプション約50万円分が装着された状態でした。



BBS RG409(NCEC ロードスターRS)
弊ロードスターは,メーカーセットオプションの「Rパッケージ」なので,BBS社製鍛造17インチアルミホイール(BBS RG409)が装着されています。





久々登場(笑)
SAに手が掛かり過ぎていたので久しく記事にもなっていませんでしたが,久々にNCをガレージから引っ張り出しました。




|
we car シートベルトカバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/18 20:52:27 |
![]() |
|
シートベルト異音対策(その1) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/27 23:31:53 |
![]() |
|
AXZES マルチカードポケット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/23 20:42:39 |
![]() |
![]() |
MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド) このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ... |
![]() |
RX-7 Type-RB (マツダ RX-7) 2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ... |
![]() |
サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ) 1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ... |
![]() |
ファミリア XG (マツダ ファミリア) 1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ... |