• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

SKYACTIVデミオ退院

SKYACTIVデミオ退院今日のお昼に,SKYACTIVデミオの板金塗装が終了したとの連絡があったようです。

相方は夕方19時にお客さんのところに訪問する予定があったようですが,仕事が終わってから約束の時間まで2時間近くあったので,広島高速を使って広島マツダ宇品本店まで行って,引き取ってきたようです。



相方の勤務先は広島東インターの近くなので,毎朝出勤時にはちょっとした山道を上がるのですが,代車のAZ-ワゴンが騒々しいのにはだんだん慣れて来たものの,非力で全然走らないのにはイライラしていたようで,我慢の限界だったようです(笑)

ディーラーに向かう広島高速では,気を抜くとちょっとした勾配でも80キロをキープするのはむずかしかったようで,SKYACTIVデミオに乗り換えてからの復路では,気にせず走ってると100キロ超えてて,あわててスピードを落としたそうです^^;

今のクルマに乗り換える前にはAA6PA→HB24Sとキャロルを乗り継いでいましたが,やはりSKYACTIVデミオは静かで良く走る!と,改めて見直していました。

以前はクルマに対してそんなにこだわりはなかった相方ですが,クルマを乗り換えたせいか?,誰かさんの影響か?判りませんが,いつのまにか辛口な意見をおっしゃるようになりました(笑)

燃費の方も12.2km/LとSKYACTIVデミオの圧勝でした。

クルマの画像はありませんが,新車並みにピカピカになってた(やや大げさ?)と申しておりましたので,納車の時の画像を使いまわしています。
Posted at 2012/10/25 23:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | DBA-DEJFS デミオ 13-SKYACTIV | クルマ

プロフィール

「@IZUMO250S まだ査定ゼロクラウンが生き残ってるのにビックリです。」
何シテル?   08/17 06:58
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
789101112 13
1415 16 17 18 19 20
2122 2324 2526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RECHARGE / 中村屋 サイクロンアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 03:10:29
ダイアモンドキーパー(2020) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:03:39
マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation