• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

2015年度車検入庫(NCEC ロードスターRS)

2015年度車検入庫(NCEC ロードスターRS)来月の半ばにNCが車検満了を迎えるので,いつもお世話になっているマツダディーラーさんへクルマを預けて来ました。

※画像は使いまわしです。(しかも2年前の)

新しいと思っていたNCも5年目の車検ですが,走行距離は前回の車検から1万キロも走ってないので,基本的な車検整備の内容の他に,ブレーキフルードの交換程度で済むと思います。

前回の車検時に「マツダ延長保証 5年プラン」を申し込んだんですが,一度も出番は無し・・・。

「マツダ延長保証 7年プラン」もあるんですが,価格も高いし今回は見送ろうと思います。

今日はNDの件でドタバタでしたが,曲がったナンバープレートもパッと見た目で判らないほど直していただき,再発行の手続きと,折れたナンバープレートホルダーも新品を手配したので,色々お世話になりました。

Posted at 2015/11/29 22:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | DBA-NCEC ロードスター RS R-PKG | クルマ
2015年11月29日 イイね!

子供じみた悪戯(ND5RC ロードスター S Leather Package )

子供じみた悪戯(ND5RC ロードスター S Leather Package ) 先ほど相方さまからメールが入り,NDのナンバープレートが勝手に曲がってたらしい・・・。

わざわざ駐車場に侵入してまで,ひどいことをする人もいるもんだ。

取り敢えず,最寄りの交番に連絡したらすぐに駆けつけてくれて,写真撮影と事情聴取。

これから,お巡りさんと一緒に交番に行くそうです。

【追記】

交番で,鑑識さんが指紋採取するそうです。
今後のことも考えて,被害届も出しておきます。
Posted at 2015/11/29 14:41:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | DBA-ND5RC ロードスター S L-PKG | クルマ
2015年11月29日 イイね!

ご愛用車の不具合改善に関するご案内

ご愛用車の不具合改善に関するご案内本日「奥田民生ひとり股旅スペシャル」から帰宅しましたら,マツダ株式会社さまより封書が届いていました。



「ご愛用車の不具合改善に関するご案内」と言うことでした。



先般発表になった,デミオとCX-3(ディーゼル車)のドライブベルトのリコール(無償修理)のお知らせでした。



http://www2.mazda.co.jp/service/recall/724/729/727/99/004635.html

当ガレージのデミオXDは予約購入でド初期型なので,リコール対象なのは確認していましたが,すぐにメーカーさんから「ご案内」が来るとは,素早い対応ですね。

ボディコーティングのメンテナンスも受けないといけないし,購入ディーラーで受けるかどうかは別として,12ヶ月点検点検のタイミングでもあるので,いずれかのタイミングで入庫したいと思います。

なお,同時に出た燃料フィルターのリコールも対象車種になっていますが,こちらは書面での言及がありませんでしたので,改めてのご案内になる模様です。

http://www2.mazda.co.jp/service/recall/724/729/727/99/004636.html
Posted at 2015/11/29 00:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ関連の話題 | クルマ
2015年11月28日 イイね!

奥田民生ひとり股旅スペシャル@マツダスタジアム

奥田民生ひとり股旅スペシャル@マツダスタジアムマツダスタジアムで開催された,広島県出身のミュージシャン,奥田民生さんのスペシャルライブに行ってきました。

奥田民生さんのライブに行くのは,昨年9月に開催された「いきあたり股旅」広島公演以来2回目です。

コンサートなので,撮影禁止でカメラ持込みも不可?よく判らないけど,何かあったら面倒なのでカメラを置いて行ったんですが,ビデオカメラで撮影している人まで・・・。

何も調べて行かなかったのがそもそもの敗因なんですが,wowowで生中継までやるとのこと。



確かに,1台10億円近くする?ハイビジョン中継車と機材車,電源車も2台来てました。



ツアートラック(画像追加)



スタジアムの正面には,「民生坊や」が!



マツダ株式会社さまから花が・・・。



相方さまは,なぜかこちらに反応していましたが(謎)



全席指定席でしたが,購入できたのはバックネット裏の最後列でした。



プレートアンパイアの「プレイボール!」のコールで,開演となりました。



話は前後しますが,ピッチャーのスケジュールの関係で,始球式がライブの途中でありました。



ピッチャーは前田健太選手で,キャッチャーが大瀬良大地選手でした。

マツダスタジアムでの「マエケン」は見納めになってしまうのか・・・?



「ひとり股旅スペシャルロケット風船」も飛ばしました。

奥田民生ファン=広島ファンではないので,ここでの盛り上がりはイマイチ・・・^^;

「ひとり股旅」は,奥田民生さんが真ん中の舞台で,ブツブツ独り言のようなしゃべくりと,ギター1本で弾き語りすると言う,一見グダグダな雰囲気で,このまま生中継してもいいのかな?と心配になるような雰囲気ですが,民生さんの代表曲はもちろん,あれっ?と思うような他のアーティストのカバー曲の披露などもあって面白かったです。





グッズショップ限定のキャップも購入してしまいました。

広島東洋カープの「トーヨー★カープ」が,昔の「東洋工業」を連想させるのがイイです。



ちなみに,今回はドアラの耳をパクった「赤い耳」と組み合わせて観戦しました(笑)

Posted at 2015/11/28 23:33:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント関連(音楽) | 日記
2015年11月27日 イイね!

2015年度冬武装完了(ND5RC ロードスター S Leather Package )

2015年度冬武装完了(ND5RC ロードスター S Leather Package ) ここ数日急激に冷え込み,県北のみならず,広島市近郊でも標高の高いところでは雪化粧したととのこと,一気に冬らしくなってきました。

相方さまの職場は,広島市でも比較的標高の高いところですので,毎日通勤に使っているNDの冬武装を先行させることにしました。

スタッドレスタイヤは,10月初旬に注文して店頭に展示していた(笑) ので,いつでも履き替えられる状況でしたが・・・。

今週末はタイヤ履き替え作業が殺到するだろうし,来週はマツダファンフェスタもあるので,早めに履き替えたかったんですが,本日相方さまがお休みと言うことで,いつもお世話になっているタイヤショップさん行ってもらって交換作業をしてもらいました。

※相方さまのスマホ電池切れのため,画像は使いまわしです。



スタッドレスタイヤはダンロップのWINTER MAXXで,予算等の関係もあり,15インチにインチダウンしていますが,ND純正のタイヤサイズ195/50R16 84Vの外径(601mm)に合わせ,185/60R15 84Q(607mm)を選択しています。

15インチにインチダウンすれば,純正サイズのスタッドレスタイヤを購入する価格で,ホイールまで買っても余裕でお釣りがくるくらい違うので,最初から純正サイズを買うことは考えませんでした。



スタッドレス用ホイールとは言え,予算の許す範囲で軽さにこだわって選びましたが,リムまで伸びたスポークのお陰でホイールが大きく見えるせいもあって,なかなかカッコイイ!

ちなみに,ND純正ホイールは(16インチ)6.8kgで,このホイールは15インチですが5.4kgです。

選択は僕任せでしたが,相方さまも気に入ってくれたようで良かったです。
Posted at 2015/11/28 10:03:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | DBA-ND5RC ロードスター S L-PKG | クルマ

プロフィール

「予定通り明日開催いたします。

引き続き猛暑が予想されますので、十分な熱中症対策をお願いいたします。
https://minkara.carview.co.jp/userid/236785/blog/48596478/
何シテル?   08/16 21:58
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3 456 7
8 91011 1213 14
151617 181920 21
22 23242526 27 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11
2025年7月度 MAZDA Morning開催について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:51:02
タイヤ空気圧の調整(DG64V スクラムバン ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 22:42:48

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation