• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月24日

QQコール

QQコール 月夜猫です。昨日届いた会員カードでございます。

大部分損保のロードサービスとかぶりますが、会費は年あたり2000円+消費税。日割り計算で5円96銭/日なのでタイシタことはありません。

先日の事故では運転手にダメージなく、さっさか車降りたものの非常電話が見当たらないのでガラケーで警察に電話。高速道路なので場所の特定はキロポスト読めばよいだけでした。

次回があった時、こう都合良く進んでくれるとは限りません。ガラケーが吹っ飛んで行方不明かも、車転がって出られないかも、「ココはドコ?」かもしれません。
---
純正ナビの車がエアバッグ発射すると、連動して「旦那、QQコールしますかい?」と聞いて来ます。
乗車中、ガラケーとナビはBluetoothで接続しているので、そこでナビにタッチすれば自動発呼。ナビのマップコードも自動読み上げするので、なんかの助けになるかしら。と、いう事で加入してみました。

カードは単なるプラ板で裏に電話番号書いてあるだけ。ナビの設定は販売店、Bluetooth接続は所有者が行う分担です。

もちろん、出番が無いに越した事はアリマセン。

---
でわ。(^^)/~
ブログ一覧 | 保険事故 | クルマ
Posted at 2016/03/24 22:29:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

みんカラ定期便
R_35さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation