• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月25日

通信テスト

今のところ意地でもスマホ使わないワタクシ。

オフ会にむけて埋もれたPC掘り出してWin10にしたのが7月頭のこと。
野外でどうやって通信するか思いだすのにしばらくかかって、やっとこガラケーにBluetooth接続してダイアルアップできる契約残してあるのを思い出す始末。

思い出してしまえば後は昔取った杵柄。30分もあれば余裕ということで夜の11時に始めたら今頃終わった。orz

---
やっぱり、引退したほうがよさそうで…

でわ、オヤスミナサイ。 (^^)/~
ブログ一覧 | ICT | 日記
Posted at 2016/07/25 01:40:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ放浪
THE TALLさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

しっかり夕食
giantc2さん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

この記事へのコメント

2016年7月25日 6:59
スマホ持てばわかるけど 早く持てば良かったと後悔するほど便利ですよ(笑)っ

Bluetooth はあっちこっち接続できて結構便利ですよ スマホだとマイクロ usb で 中身 まで見れるのでもっと楽ですけどね


できなかったのならともかく成功したのだから 卒業は早いのでは
コメントへの返答
2016年7月25日 21:43
技術的な仕組みも商業的な仕掛けも、裏側でやってる戦争も判ってる側なので、便利なのは承知してます。いくつかそう作らせましたし。ガラケーは、戦場と距離を取れるトテモ安心できる通信手段なんです。
---
見積もりミスッて工数5倍では、やはり引退モノでw

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation