• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月07日

インフル?

月夜猫です。

・38度以上の高熱
・喉の痛み、くしゃみ鼻水
・悪寒、関節痛、筋肉痛、倦怠感、食欲不振
纏めて一気に来る

花粉症の分を差っ引いてもインフルの症状な気がしますが…
体温計で普段測ると36度まで行かないワタクシが昨日朝は38度突破してたので休養にしましたが、本日午後には40年来慣れ親しんだ花粉症だけ…

1.別な風邪
2.新型花粉症
3.単なる老化
4.年末に引いたのがジツはインフルで、再度同じのくらった。

4番かなあ。

以前作った抗体は大幅に減ったものの、B細胞(こいつが記憶役)が有事即応で緊急増産したので、一日とかからず制圧完了したのだろうか?

---
老化にもかかわらず免疫系はちゃんと機能していて喜ばしいですが、40年来花粉相手に過剰反応してるのにソロソロ気づいてもらえんモノかとw

でわ。(^^)/~
ブログ一覧 | メディカル | 日記
Posted at 2017/03/07 23:34:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

ぷらっと♪千葉外房を周遊して帰宅し ...
saramanderさん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation