• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月13日

認知機能が低下した場合に行われやすい違反行為

月夜猫です。

2017年03月12日施行の改正道路交通法により、下記18種類の違反やらかすと臨時の認知機能検査から始まってイロイロと手厚く面倒見て頂ける事となりました。認知症の診断が出た暁には、免許証回収までして頂けるという至れり尽くせり。

18種類の違反
・信号無視
・通行禁止違反
・通行区分違反
・横断等禁止違反
・進路変更禁止違反
・しゃ断踏切立ち入等
・交差点右左折等方法違反
・指定通行区分違反
・環状交差点左折等方法違反
・優先道路通行車妨害等
・交差点優先車妨害
・環状交差点通行車妨害
・横断歩道等における横断歩行者等妨害
・横断歩道のない交差点における横断歩行者妨害
・徐行場所違反
・指定場所一時不停止等
・合図不履行
・安全運転義務違反

あと、「加速不良」も入れといてくださいw
---
残念なことに「75歳以上」というフィルタが設定されていますが、ワタクシ【全年齢対象でヨイ】と思いまする。何時間も教習所で習って一度は出来た事がその後出来なくなったのですから、確信犯かボケたか何れかに違いありません。

---
若いのにボケた運転手多すぎw

でわ。(^^)/~
ブログ一覧 | 時事ニュース系 | クルマ
Posted at 2017/03/13 00:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation